- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年7月1日号
※費用の記述のないイベントは無料
■おおのじょう緑のトラスト運動
◇休日森林整備活動
日時:7月5日(土) 午前8時半〜10時
※雨天の場合、8日(火)に延期
場所:乙金さくらの森〔此の岡池駐車場(総合体育館下)〕
内容:自然保護活動(下草刈り)
◇ふるかわ公園緑化活動
日時:7月10日(木) 午前9時〜11時
※雨天中止
場所:ふるかわ公園〔御笠川〕
内容:公園を緑と花でいっぱいにする緑化活動
必要なもの:
・帽子
・タオル
・飲み物
服装:動きやすく汚れても良い服
問い合わせ先:(公財)おおのじょう緑のトラスト協会
【電話】558-1750
■主婦友・ママ友サポートand子育て応援事業「スマイルフレンズ」
◇7月のテーマ 一足早い夏祭り
日時:7月17日(木) 午前10時〜11時半(9時45分〜受付)
対象者:未就学児の親子
参加費:子ども1人に付き400円(プレゼント付)
会場:総合福祉センター2階 多目的室
内容:
・絵本の読み聞かせ
・フリートーク
・工作 など
申込方法:申込フォーム
申込締切:7月16日(水)
※読み込みができない場合や送信後に完了メールが届かない場合は、問い合わせ先か公式LINEメッセージに連絡してください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ先:市社会福祉協議会ボランティアセンター
【電話】572-5529
■福岡県立四王寺県民の森イベント参加者募集
◇木を割ってかわいい動物をつくろう
日時:7月21日(祝・月) 午前10時〜午後0時半(受付 午前9時半〜)
内容:講師の指導により、自然の木片などを使って動物をつくり、木の温かみを感じる体験活動(涼しい室内で行います)
集合場所:四王寺県民の森管理事務所〔宇美町大字四王寺〕
※雨天決行
定員:30人(先着順)
参加費:200円(5歳未満は無料)
申込方法:
・電話
・申込フォーム
(住所・氏名・年齢・電話番号)
申込期間:7月2日(水)〜15日(火)
(7月7日(月)、14日(月)を除く)
午前9時〜午後5時
申し込みと問い合わせ先:福岡県立四王寺県民の森管理事務所
【電話】932-7373
■高次脳機能障がい家族交流会(要予約)
日時:7月24日(木) 午後2時〜3時
会場:クローバープラザ5階 504・505研修室〔春日市原町〕
内容:高次脳機能障がいがある人やその家族同士が、障がいや当事者への接し方について理解を深めたり、交流を通じて心の負担を軽減する。
定員:10人(先着順)
問い合わせ・予約先:福岡市立心身障がい福祉センター高次脳機能障がい支援センター
【電話】406-2455
■ファミリー交流センター祭り
ぽっかぽかひろばで友だちをつくりませんか。
対象者:未就学児とその保護者
※きょうだいに限り小学2年生まで参加可
日時:7月25日(金)
・1回目 午前10時〜11時半(受付9時50分)
・2回目 午後1時半〜3時(受付1時20分)
会場:ファミリー交流センター〔つつじケ丘〕
内容:
・ねんどで遊ぼう
・いなり寿司を作ろう
※内容が変更になる場合があります。
講師・協力団体:エフコープ生活協同組合
定員:各8組(申込多数の場合は抽選)
申込方法:
・申込フォーム
・電話
申込期限:7月11日(金) 午後5時
申し込みと問い合わせ先:ファミリー交流センター
【電話】596-1888