くらし 10月2日(木)からまどかぴあ図書館がさらに便利になります

■セルフ貸出機を導入します
図書館に「セルフ貸出機」を設置します。利用者自身で貸し出し手続きができ、スムーズに本を借りることが可能になります。AI技術を活用しており、本の背表紙画像を読み取ることで複数の本を一度に貸し出し登録ができる便利な仕組みです。

■スマートフォンで本の貸し出しが可能になります
図書館利用者カードがなくても、スマートフォンに利用者IDバーコードを表示することで、手軽に図書館が利用できるようになります。

■予約図書の受け取り場所を拡充します
予約図書の受け取り場所として、市内4カ所のコミュニティセンターを選択できるようになります。
※コミュニティセンターでの受け取りには次のいずれかが必要になります。
・図書館利用者カード
・図書館利用者IDを表示したスマートフォン画面
※コミュニティセンター開館時間
午前9時〜午後9時(毎月第3火曜日(祝日の場合はその次の平日)、年末年始(12月28日〜1月4日)を除く)

■マイナンバーカードを活用した利用者登録申請の受け付けを開始します
マイナンバーカードを持っている人は、XIDアプリを利用することで、図書館に来館せず、オンライン上で利用者登録手続きができるようになります。

■重要なお知らせ
・まどかぴあホームページのマイページにログインするためのパスワードが、初期設定(西暦の生年月日8桁)にリセットされます。
・「予約かご」「マイ本棚(ブックリスト管理)」に登録している資料情報が消去されます。

問い合わせ先:
コミュニティ文化課芸術文化担当【電話】580-1996
まどかぴあ図書館【電話】586-4010