講座 なんでも情報コーナー~講座・教室~

■福岡県介護に関する入門的研修
内容:介護に関する基本的な知識
対象:介護未経験者
定員:各日程先着50人
費用:無料

(1)A日程
会場:クローバープラザ
期間:7月28日(月)~
(2)B日程
会場:電気ビル共創館
期間:8月3日(日)~
(3)C日程
会場:JR博多シティ会議室
期間:11月1日(土)~
(4)D日程
会場:宗像ユリックス
期間:11月5日(水)~
(5)E日程
会場:クローバープラザ
期間:12月2日(火)~
(6)F日程
会場:クローバープラザ
期間:令和8年1月27日(火)~
※全日程各5回

申し込み・問い合わせ:福祉人材センター
【電話】584-3310

■万葉集講座
日時:8月9日(土)午後2時~4時
会場:太宰府館3階まほろばホール
費用:1千円
講師:向井(むかい)克年(かつとし)(万葉博士)
内容:多摩川の子-清涼なる恋の歌-

問い合わせ:大宰府万葉会 松尾(まつお)
【電話】922-7328

■KBC点字教室
日時:10月7日~12月23日毎週火曜日午前10時~正午
会場:KBC会館4階会議室(福岡市中央区長浜1—1—34)
対象:点字や視覚障がい者の支援に関心があり全回出席できる人
定員:先着20人
費用:無料
申込方法:電話、ファクス、メール
※9月2日(火)午前10時受付開始

申し込み・問い合わせ:KBC開発(株)「点字教室」係
【電話】751-4070
【FAX】715-1148
【Eメール】[email protected]

■「日本遺産西の都」第15回学習会
日時:8月22日(金)午後6時
会場:プラム・カルコア太宰府3階視聴覚室
内容:「西の都」のこれからについての検討
費用:500円

問い合わせ:西の都太宰府茶論推進協議会 芦刈(あしかり)
【電話】090-1348-6701

■「福岡いのちの電話」ボランティア養成講座
いろいろな悩みや不安を抱え、生きる力を失いかけている人の電話相談ボランティアを養成します。
期間:10月1日~令和8年8月4日
場所:九州キリスト教会(福岡市中央区舞鶴2—7—7)
対象:23歳以上の人
定員:30人
内容:講義、演習、宿泊研修
費用:2万円
※宿泊研修は実費負担
締切:8月29日(金)

申し込み・問い合わせ:福岡いのちの電話事務局
【電話】713-4343

■ふくおか子育てマイスター認定研修会
開催日:10月1日(水)~27日(月)のうち7日間
会場:クローバープラザ
対象:60歳以上の人
費用:無料
定員:60人
申込方法:ファクス、申込フォーム、郵送
締切:9月17日(水)

申し込み・問い合わせ:ふくおか子育てマイスター事務局
【電話】481-1312
【FAX】623-5677
※申込フォームの二次元コードは本紙20ページをご覧ください。