- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県太宰府市
- 広報紙名 : 広報だざいふ 令和7年9月1日号
■バスの車内事故を防止しましょう
走行中のバスでは、次のことを守って安全に利用しましょう。
・席を離れない
・降車時はバスが止まり、扉が開いてから席を立つ
・立っている時は、つり革や握り棒にしっかりつかまる
問い合わせ:一般社団法人福岡県バス協会
【電話】431-9704
■グルメマップ-太宰府編-
デジタルスタンプラリー開催中です。
期間:8月1日(金)~9月30日(火)
内容:太宰府市内の対象店舗にあるバーコードを読み込むとスタンプを貯めることができます。たくさんのスタンプを貯めて太宰府ならではの景品を当てましょう。
問い合わせ:筑紫ガス(株)営業企画部
【電話】923-3111
■博多座市民半額観劇会
内容:ミュージカル『SPY×FAМILY』
開催日:(1)11月17日(月)(2)18日(火)(3)19日(水)(4)21日(金)(5)23日(日)(6)25日(火)(7)27日(木)
時間:(1)(2)(3)(4)午後0時30分(1)(3)(4)(5)(6)(7)午後5時30分
会場:博多座
定員:各回50人
料金:A席平日7750円土日祝日8000円(手数料有)
出演者:森崎(もりさき)ウィン・平方元基(ひらかたげんき)(Wキャスト)、唯月(ゆづき)ふうか・和希(かずき)そら(Wキャスト)ほか
申込み:希望公演日時(1通1公演のみ)、参加人数(2人まで)、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、はがきにて
〒810—8799 日本郵便(株)福岡中央郵便局留
「市民半額会」宛
締切:9月19日(金)(消印有効)
問い合わせ:(公社)日本演劇興行協会
【電話】751-8258
■第6回「筑紫路アート&カフェ巡り」プレイベント
日時:9月7日(日)午後1時
会場:福岡アジア美術館8階あじびホール
内容:講演、スライドショーなど
講師:井上理香(いのうえりか)(太宰府市文化ふれあい館)
対象:太宰府市及び近隣在住の人
定員:先着90人
※事前申し込み必要
料金:1500円(前売券1千円)
申し込み・問い合わせ:井上初惠(いのうえはつえ)
【電話】090-8768-6775
■9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間
結核は、新型コロナウイルス感染症と同じく現在でも主要な感染症です。予防接種や咳エチケット、手洗いなどの感染対策で予防しましょう。
また、結核健診を受けたり、せきが2週間以上続くときは医療機関を受診するなど、早期発見を心がけましょう。
問い合わせ:福岡県筑紫保健福祉環事務所感染症係
【電話】513-5584
■太宰府安全保障シンポジウム
基調講演と3人のパネリストによるパネルディスカッションで構成された平和と安全保障に関するシンポジウムです。
日時:9月17日(水)午後2時
会場:日本経済大学福岡キャンパス本館4階大講義室
内容:厳しさを増す東アジアの安全保障環境と日本の防衛体制
講師:村田晃嗣(むらたこうじ)(同志社大学)
パネリスト:五十嵐文(いがらしあや)(読売新聞社)、村井友秀(むらいともひで)(東京国際大学)、本松敬史(もとまつたかし)(元西部方面総監・陸将)
定員:1千人
費用:無料
申込方法:申込フォーム
申し込み・問い合わせ:一般財団法人平和・安全保障研究所
【電話】03-6661-7324
【FAX】03-6661-7325
【Eメール】[email protected]
■市民参加ミュージカル「つくしの空は晴れて」
九州国立博物館開館20周年を記念した少し不思議で感動あるミュージカルです。
日時:9月13日(土)午後6時30分、14日(日)午後2時
会場:プラム・カルコア太宰府(中央公民館)市民ホール
料金:1500円
定員:各600人
チケット:申込フォーム
※申込フォームの二次元コードは本紙26ページをご覧ください。
申し込み・問い合わせ:つくしドリームミュージカル運営委員会 長浜(ながはま)
【電話】090-5476-0883
■第4回 言の葉「絵本ワールド」
大人のための絵本の読み聞かせを楽しんでみませんか。
日時:9月7日(日)午前10時30分~11時40分
会場:太宰府市民図書館
内容:「紅子」「ラブ・ユー・フォーエバー」「ピーターとおおかみ」など
料金:無料
申し込み:不要
問い合わせ:野中(のなか)
【電話】921-7470
■ダンボールコンポスト実演会
日時:9月17日(水)午前10時~11時
場所:太宰府市役所正面玄関前
申し込み:不要
費用:無料
問い合わせ:NPO法人太宰府障害者団体協議会
【電話】925-8899
■映画「イージーライダー」上映会
日時:9月18日(木)
(1)午後3時(国分共同利用施設)
(2)午後6時(プラム・カルコア太宰府3階視聴覚室)
料金:資料代200円
申し込み:不要
問い合わせ:太宰府市民映画祭実行委員会 芦刈(あしかり)
【電話】090-1348-6701