くらし 将来のJR古賀駅西口はどうなるの?
- 1/25
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県古賀市
- 広報紙名 : 広報こが 2024年10月号
JR古賀駅西口をより居心地がよく歩きやすいまちにするために、駅前広場や周辺道路を含めた整備を推進する「JR古賀駅西口周辺整備基本方針」を定めました。
◆まちの方針
駅前広場やまちかど等の点の整備(1)プレイスメイキング、その点をつなぐ(2)歩行者ネットワークづくりと民地を含む面的な(3)エリアマネジメントを並行して展開し、古賀駅西口周辺の本質的な再生をめざします。
(1)プレイスメイキング(点をつくる)
まちなかを回遊する時の結節点である、まちかどや駅前広場などの点を整備します。そのうえで居心地よく、人々の活動が活発に行われる居場所づくり、周辺の民地や道路とのつながりを考慮した空間づくりを行います。
(2)歩行者ネットワーク(点をつなぐ)
交通量の抑制など、まちなか全体の交通環境を整えます。居心地の良い、居場所となる点をつなぎ道路環境などの改善に取り組むことで、まちなかを回遊する歩行者ネットワークを構築します。
(3)エリアマネジメント(面に広げる)
点を線でつないだまちなかで、民間の個々の活動を醸成し、イベントの実施・場所の活用を促進するマネジメントを行い、エリア全体ににぎわいを広げていきます。
※詳しくは広報紙をご覧ください。
・JR古賀駅西口周辺整備基本方針詳しくはここから
※QRコードは広報紙をご覧ください。