- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県古賀市
- 広報紙名 : 広報こが 2025年9月号
◆今月のおすすめ
今が旬!食べごろピーマン!
◆苦みの正体は?
「クエルシトリン」という成分で、高血圧予防や抗酸化作用があります。
横に切るよりも、縦に切った方が苦みを感じにくくなります。
◆選び方
・ツヤとハリがあり、濃い緑色をしているもの
・ヘタがピンとしていて乾燥していないもの
◆保存方法
・水気を取り、保存袋に入れ、野菜室で保存
・乾燥を防げば5~7日ほど鮮度を保てる
◆レンジで簡単!おすすめレシピ
☆ピーマンの塩昆布和え〔材料(3~4人分)〕
ピーマン:6個
ごま油:小さじ1
塩昆布:2つまみ
いりごま:適量
〈作り方〉
(1)ピーマンを千切りにして、ごま油を加える
(2)耐熱容器に入れ、電子レンジで2分加熱する
(3)熱いうちに塩昆布といりごまを加えて完成
野菜の入荷情報やイベント情報満載♪
コスモス広場ホームページはこちら
※詳しくは本紙をご覧ください。
*「コスモス広場」さんから、「たまご(1パック)」を5人にプレゼント。17ページのはがきか市ホームページから応募してください。
※プレゼントの内容は、変更される場合があります。