- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県古賀市
- 広報紙名 : 広報こが 2025年9月号
※掲載情報は7月30日時点のものです。
最新情報は市ホームページでご確認、または担当課にお問い合わせください。
■〔LOOK〕古賀市男女共同参画表彰受賞者を紹介します
◇男女共同参画に関する「標語(一行詩)」
毎年、男女共同参画に関する「標語(一行詩)」を募集しています。今年は2,209作品の応募があり、その中から最優秀賞4作品が決定しました。
※詳しくは本紙をご覧ください
◇男女共同参画「輝きKOGAびと」
市で男女共同参画社会実現のために積極的に取り組み、他の模範として推奨できる団体を表彰しました。
・団体賞(敬称略)
古賀市民オーケストラ
※詳しくは本紙をご覧ください
問い合わせ:人権センターWith(ウィズ)
【電話】092-942-1128
■子育てに関する情報いっぱい Instagram古賀でこそだて
子育て中の市民ライターの皆さんが、子連れで楽しめるスポットやイベント、グルメなどの情報を発信!ぜひフォローしてご覧ください。
※市が委託して運営しているInstagramです。
市公式Facebookでも、市民ライター「イイコガ探し隊員」が、市内で見つけた古賀の魅力を発信中!
■〔LOOK〕5年に一度 国勢調査がはじまります!
10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。前回に引き続き、スマートフォンを使用してインターネットで回答することが可能です。
調査書類配布期間:9月20日(土)~30日(火)
写真付き調査員証を身につけた調査員が、調査期間中に各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
インターネットでの回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)
調査票での回答期間:10月1日(水)~8日(水)
!ご注意ください
国勢調査で金銭を要求したり銀行口座やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。
問合せ:令和7年国勢調査古賀市実施本部(総務課内)
【電話】092-692-8222
■〔LOOK〕その看板、許可はとっていますか?
◇申請が必要です!
一定規模以上の屋外広告物を表示する場合は、市長の許可が必要です。屋外広告物を設置する場合は、まず市にご相談ください。許可期間内に変更・改造を行う場合や、許可期間後も引き続き屋外広告物を表示する場合も申請が必要です。
〔屋外広告物の例〕
※詳しくは本紙をご覧ください。
◇屋外広告物適正化旬間
国は9月1日~10日を「屋外広告物適正化旬間」と定めていて、市ではこの期間に定期的にパトロールを行い、違反屋外広告物に対する是正指導や簡易除却を実施しています。
屋外広告物が適正に管理されないと、まちの景観を損なうばかりでなく、事故の原因になる場合もあります。設置者や管理者は、屋外広告物を良好な状態に保つため定期的な点検を実施し、倒壊、落下などのおそれがあるものは、速やかに除却、改修などの適切な対応をお願いします。
◇屋外広告物とは
常時または一定の期間継続して屋外で公衆に表示されるもので、左記のような広告物や、これらに類する広告物のことです。
屋外広告物によって他者に損害を与えた場合、損害賠償請求を受けるおそれがあります。
問合せ:都市整備課
【電話】092-942-1119