くらし 〔みやわか・もっと市政情報〕地域コミュニティ

◆いつまでも住み続けられる地域へ 自治会活動へ参加しよう
自治会とは「町内会」、「行政区」などとも呼ばれ、隣近所に住む人たちで自主的に運営する、最も身近な自治組織です。
市内には七十七自治会があり、各地域の住民が日ごろから連帯感を深め、情報交換や地域の課題を協力して解決し、ふれあいのある快適なまちづくりを目指して活動しています。

◇中ブロック協議会でモデル事業を実施中
市内を八つのブロックで構成し活動を行っているのがブロック協議会です。
旧若宮西小学校校区で構成する中ブロック協議会では、令和五年度よりモデル事業として地域のあり方について検討を重ねています。自治会長を始め、地域の皆さんも参加し、中ブロック協議会の地域力を再確認し、これからどのような地域にしていきたいのか、ワークショップを重ねています。
一方で、自治会の役員の担い手不足や、これまでの活動の継続が困難になっていくなど、課題も併せて共有しています。
令和七年度では、これまでの協議内容を踏まえ、活動計画の素案づくりに取り組む予定です。今後の活動内容についても広報などを通じて発信していきます。

◇自治会活動を通じて地域活動への一歩へ
皆さんにとって身近な組織である自治会は、生活に密着した活動や地域のつながりづくりを行っています。市では自治会と連携し、共により良い地域づくりへの支援に取り組みます。

問い合わせ:本庁地域振興係
【電話】32・0773