- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第409号(令和7年3月号)
費用や申込の記載がないものは無料・申込不要です。相談は秘密厳守します。
■生きがい働き方セミナー
「人生は後半こそがおもしろい!~変化の波に乗る~」
日時:3月12日(水)14時~15時15分
場所:ピーポート甘木第3学習室
講師:林田英利さん(1級・2級キャリアコンサルティング技能士)
対象:おおむね60歳以上
申込期限:3月10日(月)
問合せ・申込先:市介護サービス課
【電話】22-1116
■豊かに読む源氏物語講座
世界最古の小説とされる「源氏物語」について、講師の幅広い知識と丁寧な解説で楽しく学んでみませんか。
期日:4月15日~2月17日
※全18回(基本第1・3火曜日)
時間:9時30分~11時30分
場所:ピーポート甘木第5学習室
講師:東茂美さん(福岡女学院大学名誉教授)
定員:50人(先着順)
費用:前期・後期各10000円
申込期間:3月1日(土)~10日(月)
問合せ・申込先:田籠
【電話】090-3199-1997
■たのしく学ぼう♪
ウクレレ体験講座
日時:3月26日(水)10時~12時
場所:立石コミュニティセンター
講師:藤井茂喜さん(朝倉市生涯学習登録指導者)
対象:ウクレレを持ち、興味のある人
定員:15人(先着順)
申込開始:3月3日(月)
問合せ・申込先:市文化・生涯学習課
【電話】22-2348
■介護予防講座
しまんと新聞ばっく作り
日時:3月19日(水)9時15分~
場所:朝倉市シルバー人材センター
対象:市内在住の60歳以上の人
材料:絵柄のある新聞2枚
定員:10人(先着順)
申込期限:3月17日(月)
問合せ・申込先:同センター
【電話】22-4085
■文化趣味講座古典文学講座
「ゆっくり学ぶ万葉集」
日本最古の歌集「万葉集」を読み味わい、自然や心情に共感し、作者の人間性や歌の時代・社会背景などを学びます。
日時:全12回(いずれも金曜日)
5月9日・23日、6月13日・27日、7月11日・25日、9月12日・26日、10月10日・24日、1月9日・23日
※8月22日、2月13日は予備日
※12月12日にバス研修を予定
場所:ピーポート甘木第4・5学習室
講師:東茂美さん(福岡女学院大学名誉教授)
定員:60人(先着順)
受講料:8000円(全12回分)
※初回に徴収します
申込期間:3月5日(水)~21日(金)
問合せ・申込先:市文化・生涯学習課
【電話】22-0001