- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第411号(令和7年5月号)
費用や申込の記載がないものは無料・申込不要です。相談は秘密厳守します。
■赤十字講習
身近な人を救うため、とっさの手当てや日常生活での事故防止など、健康安全に関する知識や技術を学べます。
講習内容:防災セミナー、救急法、水上安全法、健康生活支援講習、幼児安全法
対象者:
[防災セミナー]満13歳以上
[救急法などの講習]満15歳以上
※詳細は日本赤十字社福岡県支部HPをご覧ください。
問合せ・申込先:日本赤十字社福岡県支部 事業課
【電話】092-523-1172
■ココロと身体
リラックスヨガ講座
呼吸を意識しながら心身をリラックスさせる。そんなゆったりとした時間を一緒に過ごしましょう。
日時:6月28日(土)10時~11時30分
場所:ピーポート甘木和室
講師:瀬崎和実さん(かじゅあるヨギ代表)
定員:12人(応募者多数の場合抽選・市内在住者優先)
費用:1000円(アイピロー代)
申込期間:5月2日(金)~15日(木)
申込方法:電話または申込フォームから
※申込フォームの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ・申込先:市文化・生涯学習課
【電話】22-0001
■はじめてのオカリナ体験講座♪
初心者向け
オカリナを持っているが習ったことがない人、持っていないが興味のある人をお待ちしています。
日時:5月22日(木)10時~12時
場所:立石コミュニティセンター
講師:朝倉市生涯学習指導者登録講師
定員(先着順):
[オカリナをお持ちの人]10人
[オカリナをお持ちでない人]5人
持ってくるもの:オカリナ(持っている人)、筆記具
込開始:5月1日(木)
申込方法:電話、メール
問合せ・申込先:市文化・生涯学習課
【電話】22-2348【E-mail】[email protected]
■第1回みんなの人権セミナー
テーマ:「高齢者の人権」
講演:「高齢になっても自分らしく老いを生きる」
講師:村瀨孝生さん(宅老所よりあい代表)
日時:5月21日(水)14時~15時30分
場所:ピーポート甘木中ホール
問合せ:市人権・同和対策課
【電話】28-7861
■緑化講習会「観葉植物の寄植えと初心者のためのハンギングバスケット作り」
日時:5月31日(土)13時30分~16時
場所:福岡県緑化センター
定員:15人(先着順)
材料代:
(1)観葉植物の寄植え2000円
(2)ハンギングバスケット作り3500円
※講義は(1)(2)のどちらも参加が必要。実技は(1)(2)のいずれか、または両方を申し込みください。
申込期間:5月2日(金)~20日(火)
申込方法:電話、FAX
問合せ・申込先:同センター
【電話】0943-72-1193【FAX】0943-72-1558
場所:久留米市田主丸町益生田1125