- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県那珂川市
- 広報紙名 : 広報なかがわ 2025年9月号
◆博多南駅前公園 花植えをします
色とりどりの花の苗を一つ一つ丁寧に植えませんか?自然と会話も弾み、交流の場にもなっています。どなたでも自由に参加できますので、ぜひ気軽に参加ください。
日時:9月27日(土)午前9時から(雨天延期)
※延期の場合は当日午前8時までにFacebookでお知らせします。
延期日程:9月28日(日)、10月4日(土)
場所:博多南駅前公園(博多南駅前ビル2階屋外)
◇今後の予定
・第3回
日程:令和8年1月17日(土)
延期日程:令和8年1月18日(日)、1月24日(土)
問い合わせ:地域振興課産業振興担当
【電話】408-9864
市Facebook
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆那珂川市青少年育成市民会議「人形劇」を開催
人形劇団やじろべえによるアットホームな手作り人形劇です。こどもから大人まで、遊び心全開でワクワクする物語の世界を楽しみましょう!
皆さんの参加をお待ちしています。
日時:9月28日(日)午前10時30分から午前11時30分まで(受付は午前10時から)
場所:ふれあいこども館1階ひまわりホール(仲2-5-2)
プログラム:
・人形劇「はらぺこあおむし」
・パネルシアター「なんじゃこりゃ?たまてばこ?」
・人形劇「三びきのやぎのがらがらどん」
対象者:市内在住の小学生以下のこどもとその保護者
参加方法:当日受付
※定員200人になり次第終了
参加費:無料(申込不要)
問い合わせ:那珂川市青少年育成市民会議事務局(社会教育課社会教育担当)
【電話】952-2092(中央公民館内)
平日午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
◆南畑ヨガフェスタ2025@中ノ島公園
自然に包まれながら楽しむ各回30分のヨガレッスン!家族や友人、一人でも参加できます。
日時:10月13日(月・祝)午前9時30分から午後4時まで(8回レッスン実施)
※雨天縮小開催
場所:中ノ島公園(市ノ瀬445-1)
申込方法:Web(下記二次元コード)から申し込み
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込締切:定員になり次第締め切り。当日空きがあれば受付します。
問い合わせ:中ノ島公園
【電話】953-0514【E-mail】[email protected]
◆9月の施設利用受付・催し~ミリカローデン那珂川~
各施設の空き状況や料金についてはお問い合わせください。
・文化ホール…令和8年9月末日までの利用申請可
・楽屋・リハーサル室…令和7年12月末日までの利用申請可
・生涯学習センター…令和8年3月末日までの利用申請可
◇「第12回バスの日記念イベント」
バスの日記念イベントが2年ぶりに開催!楽しめるイベントをたくさん企画しています。詳しくは本紙4ページをご覧ください。
日時:9月21日(日)午前11時から午後3時まで(予定)
場所:ミリカローデン那珂川
料金:入場無料
問い合わせ:ミリカローデン那珂川
【電話】954-2211【URL】https://www.mirika.or.jp
詳しくはこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆福岡共同公文書館の企画展
「あれもこれも公文書~形態から見る公文書の世界~」近年の急速なデジタル化に伴い変容する公文書の形態について、作成・保存の様式に着目し、さまざまな形態の作成物や保存のための媒体・容器など、物質的な視点から眺めた歴史的公文書の様相を紹介します。(観覧無料)
展示期間:9月5日(金)から12月14日(日)まで 午前9時から午後5時まで
※月曜日・祝日(月曜日が休日の場合は翌日も休館)は休館日
場所:福岡共同公文書館(筑紫野市上古賀1-3-1)
問い合わせ:福岡共同公文書館
【電話】919-6166