くらし なかがわTopics

なかがわTopics掲載記事は、市公式インスタグラムで他の画像や動画を見ることができます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◆08/22(FRI)酒田市八幡カップ全九州シニアバスケットボール交歓大会
・優勝 徳永 利隆(とくなが としたか)さん
6月に開催された酒田市八幡カップ全九州シニアバスケットボール交歓大会で、見事優勝された徳永利隆さんが武末市長に報告に来てくれました。徳永さんは1970年に那珂川バスケットボールクラブを創設。以降55年間、全国大会や九州大会など多くの大会で優勝してきました。
現在、岩戸北インフィニティで主に小学校低学年のこどもたちにバスケットボールの基礎を指導。那珂川市のバスケットボールの先駆者として今もなお活躍しながら、次世代への継承を行っています。

◆08/04(MON)那珂川市×筑紫舗装協力会
・災害時における応急対策業務に関する協定を締結
地震や土砂災害、河川のはんらんなどの大きな災害が発生した時に、道路など施設の機能回復や被災した道路の障害物の撤去など、応急・復旧体制の早期確保に努めていただきます。
被災された市民の不安解消や生活復興に向けた取り組みを今後も続けていきます。
また、インフラ整備の発展を祈念して20万円の寄付をいただきました。

◆08/26(TUE)那珂川市×ライジングゼファーフクオカ(株)
・フレンドリータウン協定締結式 男子プロバスケットボールリーグ
「B.LEAGUE」に所属するライジングゼファーフクオカとフレンドリータウン協定を結びました。今後、協力しながらバスケットボールを中心としたスポーツ活動を市内で展開し、本市のスポーツの発展、地域への貢献、こどもたちの夢となることを目指していきます。
皆さまも、ライジングゼファーフクオカをぜひ応援してくださいね!

◆08/30(SAT)歴史体験学習 まが玉つくり
・世界に一つだけのアクセサリー
中央公民館で、歴史体験学習「まが玉つくり」が開催されました。参加したこどもたちは、自分好みの形に削り、丁寧に磨きあげていました。「去年より今年の方が綺麗に出来た」「色も選べるようになって楽しかった」「削るのがむずかしかったけど楽しかった」と一人ひとり感想を発表しました。
来年も開催予定なので、ぜひ参加してみてくださいね!