スポーツ くらしの情報BOX~スポーツ~

◆ニュースポーツ体験広場(参加費無料・事前申込不要)
日時:10月25日(土)午前0時から正午まで
場所:市民体育館
内容:モルック・ファミリーバドミントンなど
※ルール説明により、初心者も楽しめます。
※ストレッチや準備運動も行います。
持ってくるもの:体育館シューズ、飲み物、タオルなど

問い合わせ:スポーツ課 スポーツ推進担当
【電話】953-2112(市民体育館内)

◆令和8・9年度 スポーツ推進委を募集
スポーツ推進委員とは、本市のスポーツ推進のために、スポーツの推進の事業の実施や市民に対するスポーツ実技の指導や助言を行う非常勤職員です。
広域的なスポーツ推進委員の研修会なども開催されていますので、自己のスキルアップにも繋がります。
スポーツ経験の有無に関係なく、
地域活動に興味、意欲のある人の応募をお待ちしています。
任用期間:令和8年4月1日から令和10年3月31日まで(2年間)
報酬:「那珂川市特別職の職員等で非常勤の者の報酬および費用弁償に関する条例」により支給
募集人数:2人程度
提出書類:指定する履歴書
※市民体育館窓口に設置、ホームページからもダウンロードできます。
応募期限:12月22日(月)午後5時まで

ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

応募・問い合わせ:スポーツ課 スポーツ推進担当
【電話】953-2112(市民体育館内)【FAX】953-6920

◆第37回市民グラウンド・ゴルフ大会 参加者募集
日時:11月21日(金)
・受付…午前8時30分から
・開会式…午前9時から
・閉会式…正午(予定)
※雨天の場合は、11月25日(火)にx延期となります。
場所:安徳公園(今光4-168)
参加資格:那珂川市在住、もしくは活動している人(幼児・小学生は除く)
参加料:無料
※賞品はありません(参加賞はあります)
競技要項:
・日本GG協会現行ルールおよび那珂川市GG協会ローカルルールを併用します。
・用具(クラブ、ボール、マーカー、筆記用具、カード台紙)は各自で用意してください。
・スコアカーは当日受付時に配布します。
・ラウンドは3ラウンド、24ホールで行います。
・打順はローテーション、カードは前送り、打ち方は順打とします。
申込締切日:11月4日(火)
申し込み:参加申込書に記入の上、参加料を添えて、下記まで直接お持ちになり申し込みください。
(1)那珂川市グラウンド・ゴルフ協会地区班長
(2)グラウンド・ゴルフ協会連絡員経由協会事務局
(3)直接「岩戸公園」へお越しください(月・火・木・金曜日の午前9時から午前10時まで ※雨天中止)
申込配布場所:市民体育館

問い合わせ:那珂川市スポ―ツ協会(市民体育館内)
【電話】953-2112

◆令和7年度 コミュニティー卓球大会
日時:11月23日(日・祝)
・受付…午前9時
・開会式…午前9時15分
場所:那珂川市市民体育館
参加資格:卓球連盟に所属する人および市内在住者、在勤者
※学生可
試合要項:午前(団体戦)、午後(個人戦)
※編成、組み合わせは当日行います。
参加費:700円(※当日受付でお支払いください)
申込締切日:11月7日(金)まで
申込先:卓球連盟 竹下(たけした)
【電話】080-5259-7955