- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県粕屋町
- 広報紙名 : 広報かすや 令和7年4月号
■健康づくりにICTを活用しよう
ICTとはパソコンだけではなく、スマートフォン、スマートウォッチなどを使った情報通信技術を指します。身近なところでは、スマートフォンの健康アプリがあります。健康づくりにICTを活用することで、体重・運動状況などの健康データを一元管理することができます。
福岡県や粕屋町でも、皆さんがICTを活用して楽しみながら健康づくりを行えるようにアプリを通じてサポートをしています。
◇福岡県 ふくおか健康ポイントアプリ
「ふくおか健康ポイントアプリ」では、健康づくりを行いながらポイントをためることができます。
ためたポイントは、特典協力店でお得なサービスを受けることやキャンペーンに応募して景品をもらうことができます。
◇粕屋町 健康ポイントキャンペーン
「ふくおか健康ポイントアプリ」を利用できる方にプレゼントが当たるキャンペーンを行います。
令和7年5月1日~12月31日までの期間で2,000ポイントためた方は抽選に参加できます。
◇ポイントのため方の例
・アプリを開く…1~10ポイント
・イベント(スマイル会ウォーキングや運動教室)に参加する…200~400ポイント
・血圧を記録する…5ポイント
・歩数…1,000歩あたり5ポイント(1日50ポイント上限)
・運動を記録する…5ポイント
本キャンペーンの詳しい情報は、粕屋町ホームページからご確認ください。
「粕屋町 健康ポイント」検索
★その他の健康づくり後押し情報★
ー体重100日チャレンジ・禁煙100日チャレンジー
体重100日チャレンジでは、ふくおか健康ポイントアプリで体重を記録すると5ポイントが獲得できます。
禁煙100日チャレンジでは、禁煙状況を100日間記録用紙に記録します。
どちらの記録も100日間行い、粕屋町健康センターに来ていただくと、プレゼントをお渡しします。
詳しくはホームページからご確認ください。
「粕屋町 100日チャレンジ」検索
★健康かすや21ブースがリニューアルしました★
健康に関する情報が皆さんに届くように、健康センターの健康かすや21ブースをリニューアルしました。
皆さんが見やすくなるように心がけて展示しています。
どうぞお気軽に健康センターへお立ち寄りください。
問い合わせ:粕屋町健康づくり課(健康センター)
【電話】938-0258