粕屋町(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
まちのわだい 2025.5〜7 ■5月22 「かすたまちゃん」地上波デビュー 「赤ちゃんが泣き止む!?プロモーション動画」(令和7年3月公開)を作成したところ、TNC(テレビ西日本)の番組で、取材していただきました。 この動画は若手職員を中心としたシティプロモーションチームでアイデアを出し、「町をPRするだけでなく、県内で1番出生率の高い町として、少しでも子育て世代の皆さまの力になりたい」との思いがこもっています。 「かすたまち...
-
くらし
粕屋町 物価高騰対策支援事業 この事業は、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用しています。 ■最大5万円!省エネ基準を満たした省エネ家電の買換費用を補助します 粕屋町では、ゼロカーボンシティかすや実現に向けて、既設の家電製品から省エネルギーで高効率な省エネ家電への買い換えを促進するため、一般家庭を対象に買い換え費用の一部(上限5万円)を補助します。 省エネ家電を使用することで、家庭におけるエネルギー負担の軽減および...
-
くらし
シニア世代応援事業 物価高騰の影響に対する経済的支援として、65歳以上の高齢者に商工会商品券5,000円分(1,000円×5枚)を支給します。 基準日:令和7年7月31日 対象者:基準日時点で粕屋町の住民基本台帳に記載されている昭和36年4月1日以前に出生した人 発送日:令和7年8月中旬順次発送 ※町内全域への発送完了まで、概ね1か月程度かかります。 商品券の有効期限:令和7年12月31日 *簡易書留でのお届けになり...
-
くらし
住居表示の実施(江辻地区の一部) ■住居表示の実施に伴い、10月4日(土)から図の区域の住所の表し方が変更となります。 ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。 ◇新しい住所の表し方 粕屋町大字江辻○○○番地➡粕屋町江辻◯丁目◯番◯号 ・実施区域にお住まいの皆さまには、住所変更手続きに関する冊子をお渡しします。(9月配布予定) ・新しい郵便番号はお配りする冊子でお知らせします。 ・行政区の所属や組合の活動に変更はありませ...
-
くらし
定額減税しきれなかった方への給付金(不足額給付金)のご案内 対象者には7月末頃から順次、案内を送付します。内容を確認し、必要事項を記入のうえ、令和7年10月31日までに返送してください。(当日消印有効) 8月末までに案内がなく、下記対象に該当する方は申請が必要です! 対象:令和7年1月1日時点に粕屋町に居住し、次の(1)~(3)いずれかに該当する方 (1)令和7年6月2日以降に税申告(修正申告を含む)を行ったことで、定額減税控除不足額が令和6年度の当初調整...
広報紙バックナンバー
-
広報かすや 令和7年8月号
-
広報かすや 令和7年7月号
-
広報かすや 令和7年6月号
-
広報かすや 令和7年5月号
-
広報かすや 令和7年4月号
-
広報かすや 令和7年3月号
-
広報かすや 令和7年2月号
-
広報かすや 令和7年1月号
-
広報かすや 令和6年12月号
-
広報かすや 令和6年11月号
-
広報かすや 令和6年10月号
-
広報かすや 令和6年9月号
-
広報かすや 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 福岡県粕屋町ホームページ
- 住所
- 糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1-1
- 電話
- 092-938-2311
- 首長
- 箱田 彰