粕屋町(福岡県)

新着広報記事
-
文化
〔糟屋地区・福津市広報合同企画〕2市7町がおすすめするわたしのまちの一冊(1)
この企画では、2市7町の図書館司書などが、各市町出身の作家や市町にゆかりのある本を紹介します。各市町の魅力がたくさん詰まった一冊、ぜひ読んでみてください。 【1】福津市 usao漫画 usao/著 漫画?図書館なのに?と思われた人…ただの漫画ではありません。ズバリ「癒しの本」です。福津市内の小学校で先生をしていたusaoさんの本は、言葉がなくても絵だけで心に寄り添い、読み終わると癒され、優しい気持…
-
文化
〔糟屋地区・福津市広報合同企画〕2市7町がおすすめするわたしのまちの一冊(2)
【5】粕屋町 布芝居絵本 かすやのむかしばなし 布で遊ぶおひさまの会・粕屋町立図書館/制作 粕屋町および周辺地域に伝わる昔話を題材に、図書館ボランティア「布で遊ぶおひさまの会」が製作した布芝居作品6点をまとめ、粕屋町立図書館開館20周年記念として出版した絵本です。一部の作品は図書館イベント「一針体験」として、来館者の皆さんにも製作に参加してもらっています。楽しくふるさとのことが学べる1冊です。 「…
-
くらし
まちのわだい 2025.1
■1月12日 令和7年 粕屋町成人 20歳のつどい 粕屋町成人20歳のつどいをサンレイクかすやで開催しました。 式典には、スーツや振り袖姿の20歳を迎えた成人398人が参加しました。 箱田彰町長から「皆さんが持つ若さと自分の力を信じて、積極果敢に夢や目標にチャレンジしてください」と激励のことばが贈られました。 成人20歳代表として猪上菜津美さんからは「夢や目標に向かって、どんな挫折や困難があった時…
-
くらし
まちのわだい 2024.6〜2025.3
■6月~3月 地域寺子屋教室 地域寺子屋教室は、地域の方々のご協力により、子どもたちの自主学習、モノづくりなどの体験学習、レクリエーションなどを行っています。教室の開催は、地域のコーディネーターを中心とした子どもたちの居場所づくり、学習の習慣などの多様な体験につながっており、参加する子どもや大人をはじめとした地域のつながりを生み出しています。今年度は、戸原区・柚須区・上大隈区・長戸区・乙仲原西区で…
-
くらし
福岡県知事選挙
投票日は3月23日(日)です。 告示日:3月6日(木) ■今回の選挙に粕屋町で投票できる人は? 日本国民で年齢が満18歳以上(平成19年3月24日までに生まれた人)で (1)令和6年12月5日までに転入届出をした人。 (2)令和6年11月23日から令和6年12月5日までに福岡県内の他の市区町村に住所の異動をした人で、新住所地の選挙人名簿に登録されていない人。※ (3)令和6年12月6日以降に福岡県…
広報紙バックナンバー
-
広報かすや 令和7年3月号
-
広報かすや 令和7年2月号
-
広報かすや 令和7年1月号
-
広報かすや 令和6年12月号
-
広報かすや 令和6年11月号
-
広報かすや 令和6年10月号
-
広報かすや 令和6年9月号
-
広報かすや 令和6年8月号
-
広報かすや 令和6年7月号
-
広報かすや 令和6年6月号
-
広報かすや 令和6年5月号
-
広報かすや 令和6年4月号
-
広報かすや 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 福岡県粕屋町ホームページ
- 住所
- 糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1-1
- 電話
- 092-938-2311
- 首長
- 箱田 彰