粕屋町(福岡県)

新着広報記事
-
しごと
人生100年時代、いきいきと自分らしく。粕屋町シルバー人材センター(1) ■働くだけじゃない、シルバー人材センターの魅力とは? いくつになっても元気で自分らしく生活したい、定年退職後もまだまだ働きたい。そんな思いを持った方もいらっしゃるのではないでしょうか。人生100年時代と言われる現代において、60歳を超えてからの働き方や価値観が変わりつつあります。 敬老の日を迎えるこの時期、シルバー人材センターでは一緒に活動する新たな仲間を募集しています。今まで培った豊富な知識や経...
-
しごと
人生100年時代、いきいきと自分らしく。粕屋町シルバー人材センター(2) ■会員インタビュー(1) 馬場勇さん(90) 入会歴14年 「好きなことを諦めない それが元気の源です」 ○入会のきっかけは? 近所の方からの紹介で76歳で入会しました。もともと運転関係の仕事をしており、運転することが大好きなのでそれを生かした仕事ができて、さらにこの歳からでも働ける環境としてシルバー人材センターへの入会を決めました。 とにかくじっとしているのが嫌で動きたい、何かやっていたいという...
-
くらし
まちのわだい 2025. 6〜7 ■6月15 第35回町民囲碁・将棋大会 町民囲碁・将棋大会が、サンレイクかすやで開催されました。同大会は今年で35回と伝統ある大会です。今回小学1年生から90歳のご高齢の方まで囲碁の部20人、将棋は21人参加し頭脳を働かせ日頃鍛えた腕を競い熱戦を展開しました。 成績は次のとおりです。 ※成績一覧は本紙をご覧ください。 ■6月29 感謝を胸に大会で成果を発揮 令和7年度第26回糟屋剣道連盟少年剣道錬...
-
イベント
かすや未来創造シンポジウム
-
スポーツ
第64回 粕屋町民運動会の開催 日時:10月5日(日)9:00 開会式 場所:粕屋東中学校グラウンド 申し込み:各行政区(分館)にご確認ください。 ※駐車場が狭いため、乗り合わせの上、大川小学校運動場に駐車してください。 粕屋町ではデジタル技術を活用した行政サービスの向上と経費節減に積極的に取り組んでいるため、毎年、各家庭に配付していた運動会プログラムは今年から配付しないこととなりました。 今年から広報誌への掲載と粕屋町ホームペ...
広報紙バックナンバー
-
広報かすや 令和7年9月号
-
広報かすや 令和7年8月号
-
広報かすや 令和7年7月号
-
広報かすや 令和7年6月号
-
広報かすや 令和7年5月号
-
広報かすや 令和7年4月号
-
広報かすや 令和7年3月号
-
広報かすや 令和7年2月号
-
広報かすや 令和7年1月号
-
広報かすや 令和6年12月号
-
広報かすや 令和6年11月号
-
広報かすや 令和6年10月号
-
広報かすや 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 福岡県粕屋町ホームページ
- 住所
- 糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1-1
- 電話
- 092-938-2311
- 首長
- 箱田 彰