- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県水巻町
- 広報紙名 : 広報みずまき 令和6年8月10日号
表紙で使用している「薄明(はくめい)」とは、日の入りや日が落ちた後、辺りが暗くなることを示す言葉の1つ。他にも「日暮れ」「黄昏」「黎明」「マジックアワー」などなど、さまざまな言葉がこの時間帯を表現してています。橙色に染まった空と暗色がかった地上の構造物の対照は美しいものです。提灯を美しく思うのもこの構造と同じように、橙色と暗色の対照なのだからでしょうね。写真を撮りながらそんなことを考えていました。(奥園)
7月10日号でカブトエビ観察会の取材をさせていただいた杉野さんの田んぼに、今年は「ホウネンエビ」も出たとのことで、急いで写真を撮らせてもらいました。今年は豊年(ほうねん)(お米がたくさん実る年)になるかもしれませんね。(松﨑)