- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県水巻町
- 広報紙名 : 広報みずまき 令和7年3月10日号
■友達やカップルで デート・映えに最適なコース
恋にまつわる逸話が残る史跡から、写真映えする景観まで、訪れるだけで特別な思い出が残せるスポットが満載です。恋人とのデートにも、友達とのおでかけにも使えるこのコースで、新しいお気に入りの場所を見つけてください。
▼デート・映えに最適なコース スポット案内
▽デートに最適♥「恋」を巡るコース
「恋」の伝説が残る史跡やカップルのデートにうってつけのスポットを巡るコースです。
(1)夏井ヶ浜はまゆう公園
風のない晴れた日には透き通った海を眺められる。響愛の鐘や隠されたハート型の敷石があり「恋人の聖地」として知られる。
(2)岡垣サンリーアイ
アート展示やコンサートなどを開催。季節ごとにさまざまな表情を見せる敷地内の風景も見どころ。
(3)髙倉神社
日本書紀にも登場する神社。くぐると恋愛運や結婚運がアップするといわれている「御縁玉」が人気。
(4)波津海岸
水浴や海沿いのサイクリングが楽しめる。2022年には観光客やサイクリスト向けの休憩施設「リンリンクラブ岡垣」が完成。
(5)八劔神社・立屋敷遺跡
ヤマトタケルと砧姫の恋の伝説ゆかりの地。秋は夕日に映える夫婦イチョウを河川敷から一望でき、絶景スポットとなる。
▽映えスポットを巡るコース
景観の良い映えるスポットをチョイスしたコースです。思い出に残る写真をたくさん撮ってくださいね。
(1)菜の花畑
毎年3月下旬から4月上旬にかけて咲く菜の花で辺り一面が黄色いじゅうたんに。遠賀町特産品の菜種油の原料として栽培。
(2)芦屋釜の里
花と緑あふれる日本庭園。工房・資料館・抹茶を楽しむことができる立礼席・茶室など伝統文化を肌で感じるひとときを。
(3)洞山
高さ10m、幅12mの洞穴。周辺は千畳敷と呼ばれる平らな岩盤が連なっており、釣りや磯遊びが楽しめる。
(4)ガネーシャ石像
幸福をもたらすとされるインドの神様をかたどった石像。昨年4月に在大阪・神戸インド総領事館から寄贈されたもの。
(5)屋根のない博物館
JR中間駅から徒歩1分。スフィンクス・モアイ像・マヤのカレンダーストーンなどのレプリカ約30体を展示する野外の博物館。
(6)遠賀川鉄橋
趣あふれるレンガ造りの古びた橋脚が特徴の鉄橋。映画「Always3丁目の夕日」のワンシーンに使われている。