イベント 特集1 令和7年 遠賀町二十歳を祝う会
- 1/31
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県遠賀町
- 広報紙名 : 広報おんが『おんがのおと』 令和7年3月号
1月12日、遠賀町中央公民館で開催された「遠賀町二十歳を祝う会」。出席した皆さんは、旧友や恩師との再会を懐かしみ、会場は和やかな談笑であふれていました。
記念式典では、二十歳代表の伊佐安咲美さんが「私たちの晴れの二十歳を祝う盛大な式典を挙行していただきましたことに感謝申し上げます。この記念すべき日にあたり私たちは、なお一層の飛躍を成し遂げることを誓います」と、謝辞と抱負を述べました。
※紙面に掲載できなかった写真は遠賀町公式インスタグラムに掲載しています。
対象者数:173人(平成16(2004)年4月2日~平成17年(2005)年4月1日生まれの人)
出席者数:129人
■二十歳の皆さんが産声をあげたころ 平成16年を振り返ろう!
▽できごと
・アテネオリンピック開催
・新潟中越地震発生
・新紙幣発行
・性同一性障害特例法が施行
・ニンテンドーDSとプレイステーション・ポータブル発売
▽流行語
・チョー気持ちいい
・気合だー!
・…残念!!
▽ヒット曲
・瞳をとじて(平井堅)
・Sign(Mr.Children)
・Jupiter(平原綾香)
▽映画
・ハウルの動く城
・世界の中心で、愛をさけぶ
▽ドラマ・アニメ
・プライド
・僕と彼女と彼女の生きる道
・ケロロ軍曹
・BLEACH
■町長からのメッセージ
晴れて二十歳を迎えられた皆さま、誠におめでとうございます。
これから、若さあふれるエネルギーと柔軟な発想を大切に、失敗を恐れず、自分の目標に向かって挑戦していってください。
その皆さんの頑張りが、周囲の人々を、そしてふるさと遠賀町、さらには日本を元気にしてくれると大いに期待しています。
また、遠賀町はこれから5年の年月をかけて駅南開発事業を進めていきます。皆さんも遠賀町のまちづくりに積極的に参加してくださることを願っております。
結びに、遠賀町はいつでも皆さんを応援しています。若い情熱と使命感に期待し、一日一日を大切に、今後ますますご活躍されることを祈念いたします。
遠賀町長 古野 修
※詳しくは、本紙をご覧ください。