- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県遠賀町
- 広報紙名 : 広報おんが『おんがのおと』 令和7年5月号
■栄宗寺住職による写経体験教室
般若心経を写経して脳を活性化and集中力アップ!写経の作法を住職が分かりやすく教えます。
日時:5/29(木)13:30~15:30
場所:遠賀町中央公民館
定員:20人(先着順・要申込)
費用:500円
申込方法:窓口で申し込み
※電話での申し込みはできません。
申込開始:4/30(水)10:00
申込み・問合せ:遠賀町中央公民館
【電話】093-293-1355
■初めてのピラティス
体幹を鍛えて転ばない身体つくり姿勢保持や柔軟性・筋力向上に効果があるエクササイズです。
日時:6/4、6/18、7/2、7/16、7/30、8/6、8/20、9/3、9/17、10/1全て水曜日10:00~11:45(全10回)
場所:遠賀町中央公民館
定員:9人(要申込)
※応募多数の場合は抽選
費用:3,000円(全10回分)
申込期限:5/9(金)12:00
申込み・問合せ:遠賀町中央公民館
【電話】093-293-1355
■多文化ひろばモルック国際交流会
フィンランドの伝統的なスポーツ「モルック」を楽しみながら、外国人住民と交流します。
日時:6/15(日)10:00~12:00
場所:遠賀町ふれあいの里
対象:町内在住・在勤の人
定員:20人(先着順・要申込)
費用:無料
申込期限:6/13(金)
申込み・問合せ:協働人権係
【電話】093-293-1242
■手話奉仕員養成講座(基礎課程)
手話奉仕員養成カリキュラムの基礎課程講座です。
日時:6/25~12/17の毎週水曜日19:00~21:00(全23回)
※8/13(水)、10/22(水)を除く
場所:水巻町中央公民館(水巻町頃末北)
対象:遠賀郡・中間市内在住・在勤の人
定員:20人程度(要申込)
※申し込み多数の場合は抽選
費用:3,300円(テキスト代)
※令和6年度に受講した人は不要
申込期限:6/4(水)
申込み・問合せ:障がい者支援係
【電話】093-293-1296