くらし みんなのひろば

■ご協力ありがとうございました! 春季環境美化運動
5月25日に小竹町内全域で春季環境美化運動が行われました。雨が降る天候の悪い中、町民のみなさんや企業および団体のみなさんにご協力をいただき、たくさんのごみを回収することができました。そして地域住民で草刈り等も行い、歩道などがきれいになりました。
これからも、一人ひとりの環境美化に対する心がけとご協力をお願いします。次回の環境美化運動は、11月末を予定しています。

■小さな町の介護座談会を開催しました
私たちは、町内にある看護ステーションひまわりとケアマネージャーや町民の有志が、『在宅医療や介護のあれこれ』について地域の皆さんにもっと知ってほしいと『小竹の輪〔ちくわ〕』として活動を始めました。
5月15日の第1回座談会では、地域包括支援センターの協力のもと『介護保険や介護』について、グループごとに意見交換を行った後、他のグループの発表を聞きました。参加者からは、「知らないことを詳しく聞けて良かった」「この会を続けてほしい」という感想をいただき、お役に立ててうれしく思っています。
次回は『訪問看護』をテーマに準備を進めています。

■小竹駅環境美化活動を行いました NPO法人リトルバンブー
6月8日にNPO法人リトルバンブーは、曇り空の中、小竹駅の春の花植えを実施しました。たくさんのお花で色鮮やかに彩られ、道行く人を癒やしています。
地域に愛される団体としての趣旨に賛同いただいた小竹郵便局さんも美化活動に参加されました。
毎月第1日曜日9時から草取り、ごみ拾い等の活動を行い、小竹駅の美観を保っています。

■笑顔が集うテラスが完成しました 聖光寺
この度、聖光寺に、地域のみなさまが気軽に集うことができるテラスを整備いたしました。お散歩の休憩やおしゃべりの場として、自由にご利用いただけます。テラスでは、季節の花が楽しめるほか、移動販売車の立ち寄りもあり、すでに地域のちょっとした交流の場となっています。『お寺のテラス』は、地域の人と人をつなぐ場所です。お近くにお越しの際は、どうぞふらりとお立ち寄りください。

あなたの住む地域のイベントや身近話題などの情報を広報で発信しませんか?

問合せ:企画調整課企画係
【電話】62-1214