講座 大刀洗町男女共同参画講演会[参加無料]

■老舗130年のかまぼこ屋 廃業危機を救ったのは、赤の他人!?~挑戦を続ける、私らしい生き方~
講師:株式会社 吉開のかまぼこ 代表取締役 林田茉優(はやしだまゆ)
プロフィール:2020年福岡大学経済学部卒業。学生時代に中小企業の後継者問題に関心を持ち、老舗かまぼこ屋「吉開のかまぼこ」復活に向けた支援活動を開始。2021年12月、3年間支援をつづけた同社の代表取締役社長に24歳で就任する。2022年にはテレビ番組「激レアさんを連れてきた。(テレビ朝日系)」に取り上げられるなど、日本の事業承継のモデルとして注目を集める存在。

130年の歴史がありながら後継者の不在により休業していた「吉開のかまぼこ」を復活させた林田茉優さん。大学のゼミ活動の中で「吉開のかまぼこ」と出会い、復活に向けた支援を続ける中で、気づけば4代目代表取締役に就任。伝統を守りながら若き経営者として挑戦を続ける林田さんに、継承までの出来事、これから挑戦したいことをお話いただきます。
性別や年齢にとらわれず、自分らしく生きていくヒントが盛り沢山の講演です。

日時:3月16日(日)午前10時~11時30分(受付/午前9時30分)
会場:大刀洗町中央公民館2階 大ホール
参加費:無料
申込方法:電話、メール、申込フォームのいずれかでお申込みください。申込時は、指名、お住まいの市町村・電話番号をお伝えください。当日の飛び込み参加も大歓迎です。

※アクセス詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

男女共同参画社会実現のため男女共同参画団体「もちのきの会」会員を募集しています。会員登録すると活動支援等を受けることができます。
詳しくは地域振興課までお尋ねください。

問合せ:地域振興課協働推進係
【電話】77-0173【メール】[email protected]