健康 保健師だより

■新生児聴覚検査・産婦健康診査・1か月健康診査
▽費用の一部を助成!
対象者:(次の(1)、(2)両方に当てはまる人)
(1)4月1日以降に新生児聴覚検査・産婦健康診査・お子さんの1か月健康診査を受けた人
(2)検査・健診日に香春町に住民票がある人
申請から振り込みまでの流れ:検査・健康診査後に、それぞれの助成金交付申請書兼請求書(様式は保険健康課6番窓口に準備しています)を記入して提出してください。申請後に交付決定をして、振り込みます。
助成額・必要書類・申請期限:検査・健診にかかった費用(上限額あり)が助成額になります。

問合せ:保険健康課 健康づくり係
【電話】32-8401

■6月4日~10日 歯と口の健康週間
▽歯みがきで 丈夫な体の 基礎づくり
「むし(64)ば」にちなんで、6月4日からの1週間は、歯や口の健康を見直すための「歯と口の健康週間」です。
▽口の機能も加齢とともに衰えてきます
年齢を重ねることで身体の筋肉と同じように、噛む・飲み込むといった口の中の機能もだんだんと衰えてしまいます。
口の体操や丁寧な歯みがき、義歯の手入れを心がけ、口の中の機能を維持しましょう。
★口の体操★ 口を大きく動かして1日2~3セットやってみよう
・あいうべ体操「あ~」「い~」「う~」「べ~」と口の形を1秒ずつキープし、10回繰り返す
・パタカラ体操「パパパパ…」「タタタタ…」「カカカカ…」「ララララ…」と1つの音を8回繰り返す

問合せ:保険健康課 健康づくり係
【電話】32-8401