くらし 図書室へ行こう!

■今月のおすすめ本
◇一般書
〇「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本(佐藤 純)(オススメ)
「天気痛ドクター」が、天気の変化による不調を自分で治す方法を伝授。気象病チェックつき。

〇心も体もよろこぶ養生酒大全100(福光佳奈子)
養生酒は、材料も作る工程もシンプルなので、誰でも簡単に作ることができます。

〇クルーズのすべて2025~2026
第3次クルーズブーム到来!船選びのコツを徹底解説する決定版です。

◇児童書
〇はじめての梅しごと(高野紀子)(オススメ)
梅の下ごしらえからシロップのできあがるまでを、わかりやすく説明した絵本。

〇ホタルの光をつなぐもの(福岡伸一)
ホタルの光は、1億年以上にわたり命をつないできた時間のなかの一瞬の輝き。

〇のうぎょうのくるま(こわせ もりやす)
みんなが大好きなお米やお野菜、くだものを作るときに活躍する車が集合!

■新着図書のお知らせ
◇一般書
『潮音 第四巻』宮本 輝
『ありか』瀬尾まいこ
『交番相談員 百目鬼巴』長岡弘樹
『ねこのみぞしる』くるねこ大和
『ようこそプラネタリウムへ』
『家系図つくってみませんか?』 他

◇児童書
『大ピンチずかん3』鈴木のりたけ
『パンダのおさじとせっけんパンダ』柴田ケイコ
『チーム・ピザねこ、はいチーズ!』スケラッコ
『しばいぬときせつのごはん・おやつ』 他

■スタンプラリーはじまります。
◇本を借りてスタンプを集めよう!
学校で5冊+フォーユー会館図書室で1冊。計6冊借りると、自由帳や鉛筆等が貰えるよ!
対象者:吉富町の学校に通う小・中学生

■「みんなのオススメ」募集のお知らせ!
皆様のオススメ本を教えてください。
図書室カウンターにて随時募集しています。
お気軽にお声がけください。

■絵本の読み聞かせ「おはなし会」
町内在住の未就学児を対象に絵本の読み聞かせを行います。紙芝居や手遊び歌などをおりまぜながらの楽しい時間を親子で一緒にお過ごしください。参加費は無料です。
日時:6月18日(水)10:30~(30分程度)
場所:子育て支援センター