- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年5月15日号
◆佐賀市子育てサポートセンター「ふるはぁと」サポート会員募集中!
◇活動内容(有償ボランティア)
・サポートママ…産後の家事支援や沐浴介助、上のこどもの世話など
・ファミリーサポート…0歳~小学6年生までのこどもの世話
◇サポート会員の登録方法
登録講習会(2日間)にご参加ください。
※参加できない講座は2年以内の受講で登録可
◇登録講習会
(1)6月11日(水)10時~17時10分
(2)6月12日(木)10時~16時50分
◇事前説明会(申込不要)
・5月31日(土)13時~14時
・6月4日(水)11時~12時
場所:ゆめ・ぽけっと多目的室
申込方法:電話またはセンター窓口
問合せ:佐賀市子育てサポートセンター「ふるはぁと」
【電話】40・7288【FAX】28・2911
◆どまんなか「SDGsの日vol.5」
私たちにできるSDGs。
必要がなくなり、捨てる物がきっと誰かにとっては必要なもの。
今年も大好評のこども用品のお譲り会を開催します。
詳しくはわいわい!!コンテナ2のSNSをご確認ください。
日時:5月18日(日)10時30分~15時
場所:656広場周辺
問合せ:わいわい!!コンテナ2
【電話】090・9586・9445
◆筑後川昇開橋 スタンプラリー開催
重要文化財「筑後川昇開橋」と川辺を、家族や友だちと散策しましょう!
4カ所のスタンプポイントでスタンプを集めると、お楽しみ抽選会に参加できます。
対象:小学4年生以下は、必ず保護者同伴
日時:6月1日(日)10時~15時
※受け付けは14時まで
※小雨決行
場所:筑後川昇開橋展望公園とその周辺
費用:無料
※詳しくはインスタグラムでもお知らせします。
問合せ:筑後川昇開橋観光財団
【電話】0944・87・9919
◆虫好き集まれ!!自然観察会「さがの生きものさがし2025」参加者募集
春のトンボの採集・観察を通して、佐賀の身近な自然の豊かさを体感しませんか?
対象:市内の小学校に通う小学3~6年生(参加無料)
※要保護者同伴
日時:6月28日(土)9時~11時15分
場所:神野公園(集合場所:神野のお茶屋)
定員:10組程度(応募者多数の場合抽選)
持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル、帽子、飲み物、筆記用具、ベルト(採集したトンボを入れる三角缶を腰に吊り下げるため)
申込方法:件名に「さがの生きものさがし2025」と明記し、児童・保護者の氏名、学年、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスを記入の上、電子メールで申し込みください(5月30日(金)必着)。
申込み・問合せ:環境政策課
【電話】40・7202【FAX】26・5901【Eメール】[email protected]