イベント 佐賀市から、お知らせです(1)

◆みつせ高原満喫!情報誌andスタンプラリー
みつせ高原を楽しむなら!キャンペーン情報満載の情報誌をチェック!スタンプラリーも開催中。ぜひ参加店を巡って満喫しよう。
日時:7月19日(土)~12月31日(水)
場所:三瀬村一円(富士町、大和町の一部含む)
情報誌設置場所:本庁・各支所・三瀬支所、参加店、観光案内所等

問合せ:みつせ高原キャンペーン実行委員会(三瀬支所内)
【電話】56・2111【FAX】56・2912

◆夏の思い出に!公園で手持ち花火
夏休みはルールを守って手持ち花火を楽しもう!今年も3つの公園で社会実験を実施。手持ち花火、バケツなど消火できるもの、懐中電灯を持参して参加してね。
対象:どなたでも(申込不要)※こどもだけの利用は不可
場所:
・8月12日(火)~15日(金)巨勢公園グラウンド、高木瀬ふれあい公園
・8月27日(水)~29日(金)市役所前公園
時間:各日19時30分〜21時
持ち物:手持ち花火、着火できるもの、バケツ等消火できるもの、懐中電灯等足元を照らすもの

問合せ:緑化推進課
【電話】40・7162【FAX】26・7376

◆市営バスお得パス!通学・おでかけに
市営バスが乗り放題!お得なフリーパスがあります。
学生向け「ノリのりワイド」と、昼間のみ利用可能な「昼のりワイド」の2種類があります。nimocaに搭載できます。
[ノリのりワイド]
対象:中高生
[昼のりワイド]
対象:9時~16時の乗降
[共通]
市営バスの全路線乗り放題(臨時バス除く)
販売価格:1カ月4,000円、3カ月11,000円、6カ月20,000円
※ノリのりワイド購入時は学生証等が必要
販売場所:佐賀駅バスセンター、交通局

問合せ:佐賀市交通局
【電話】23・3155【FAX】23・7309

◆東名(ひがしみょう)遺跡 発見35年企画展
東名遺跡発見から35年。発掘・保存・活用の歴史をたどる企画展を開催。代表的な出土品も紹介します。期間中、「おもしろ縄文講座」も開催。ぜひお越しください。
日時:8月21日(木)~9月7日(日)
※月曜・8月28日(木)休館
場所:佐賀市立図書館中央ギャラリー
費用:無料

「おもしろ縄文講座」
第1回:8月23日(土)
第2回:9月6日(土)
※企画展の解説も行います。
※詳しくは市ホームページへ

問合せ:文化財課
【電話】40・7109【FAX】26・7378

◆証明書の不正取得を防ぐ「本人通知制度」
住民票や戸籍謄本等が、本人以外の代理人や第三者に交付された場合、登録者に交付の事実をお知らせする制度です。
不正請求・取得の抑止になります。登録は無料、更新は不要です。
登録できる人:佐賀市に住民票または戸籍がある人(過去にあった人も可、国外在住者は不可)
通知内容:交付年月日、証明書の種別・通数、交付請求者の種別
受付場所:
・本庁市民生活課
・市民サービスセンター
・各支所市民サービスグループ
※詳しくは市ホームページへ

問合せ:市民生活課
【電話】40・7080【FAX】28・9188

◆子育て応援へ寄附贈呈
5月12日に、佐賀東信用組合より、地域貢献・子育て応援を目的に佐賀市へ20万円の寄附をいただきました。
今後、子育て環境の整備や支援のために活用します。

問合せ:こども政策課
【電話】40・7293【FAX】40・7268