- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年9月1日号
◆がん検診等
健康保険の種類に関係なく佐賀市に住民票がある人が対象
※がん検診の受診券は発行していません。
※1 50~68歳の偶数年齢の人は胃部X線検査か胃内視鏡検査のどちらかを選択して受診可。
※2 75歳以上の方は、バリウムの排泄や検査による負担が大きいため、かかりつけ医に事前にご相談されることをお勧めします。
※3 子宮頸がん検診とHPV検査を同時に受け、両方とも「異常なし」の人は、3年後の受診。
※4 40歳・50歳の人は、歯科医療機関でも受診可。
◆特定健診
佐賀市国民健康保険加入者が対象
健診内容:血液検査 尿検査等
対象者:40歳~74歳
自己負担額:1,000円
◆予約方法
健診会場は次の(1)~(3)から選んで、ご予約ください。
検診項目は予約時にご確認ください。
(1)佐賀県健診・検査センター(水ヶ江1丁目12-10)
予約:【電話】37・3314
平日は毎日実施(祝日除く)。
10月は18日(土)、26日(日)も実施。
・15日(水) 託児つき健診の日(要予約)
会場内に託児を用意します。健診予約時に託児の希望とこどもの年齢等をお伝えください。
(2)10月の支所・公民館健診
予約:【電話】37・3315
・新栄公民館 1日(水)
・神野公民館 3日(金)
・久保泉公民館 8日(水)
・日新公民館 15日(水)
・春日公民館(大和) 21日(火)~24日(金)
・北川副公民館 27日(月)
・富士公民館(フォレスタふじ) 29日(水)
・産業振興会館(諸富) 31日(金)
(3)各種検診実施医療機関
佐賀市健康ガイドブックをご覧ください
予約以外のお問い合わせはこちら:健康づくり課
【電話】40・7281