- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年9月1日号
◆酢豚あんかけの揚げビーフン
カロリー:1人当たり348kcal
お米からできているビーフンは、いろいろな野菜と相性抜群!
彩りも食感も楽しめる1品です♪
◇材料(2〜3人分)
豚肉ブロック 150g
タマネギ 大玉1/2個
ニンジン 1本
ピーマン 3個
シイタケ 3枚
ニラ 1/2束
サラダ油 大さじ2
ビーフン 150g
片栗粉 大さじ2
A:
塩 2つまみ
砂糖 2つまみ
しょうゆ 大さじ1
おろしニンニク(チューブ) 0.5cm
こしょう 適量
片栗粉 大さじ1と1/2
酒 小さじ1と1/2
B:
砂糖 大さじ1
片栗粉 大さじ1
赤酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
赤酢は、他の酢でも代用できます。(風味に違いがあります)
◇作り方
下準備:
・タマネギはくし形の半分、ニンジンは1cmの短冊切り、ピーマンは一口大の乱切り、シイタケはいちょう切り、ニラは3~4cmで4等分に切る。
・豚肉は一口大に切り、Aで下味をつける(15分)。
1.フライパンに油を引き、片栗粉と酒をまぶした豚肉を揚げ焼きし、いったん皿に取り出す。
2.タマネギ・ニンジンを同じフライパンで炒め、しんなりしたらシイタケ、ピーマン、ニラを加えてさらに炒める。
3.野菜に火が通ったら、1の豚肉をフライパンに戻し、Bを加えてとろみがつくまで加熱し絡める。
4.ビーフンを袋の表記通りにゆで、一口大に丸めて片栗粉をまぶし油で揚げる。
5.酢豚をビーフンにかけてできあがり♪
◇レシピ考案
西九州大学短期大学部 地域生活支援学科 食健康コース田中ゼミ
高尾/岩田/幸山/ティンザウー/テッタース/中島/森