その他 その他のお知らせ(市報とす 令和7年5月号)

■表紙写真
自然と歴史に触れ合う祭り とす弥生まつり
第38回とす弥生まつりを3月30日(日)、約600本の桜が見頃を迎えた田代公園で開催。衣装をまとって巫女舞などが舞台で披露された他、火起こし体験やバザーなどさまざまな催しも行われ、会場は多くの人でにぎわいました。

■「記事ID」をご利用ください
市ホームページの記事ID検索窓に、市報に掲載しているIDを入力することで情報を確認できます。

■とっとちゃんのごみ減量報告
○1人当たりごみ排出量(月間)
令和7年2月分12.8kg(前年同月比-2.1kg)
※家庭から出た可燃・不燃・粗大ごみ

○資源物の収集量(月間)
令和7年2月分71トン(前年同月比-15トン)
※皆さんの協力で集まった資源物

■とっとちゃんのエコライフのススメ
○節水のススメ
水を作るには大量の時間と電力が使われているよ。食器を洗うときはおけに水をためて洗ったり、歯を磨くときはコップを使ってうがいをしたりして、水を出しっぱなしにしないようにしよう!

■やさしい日本語クイズ~やさしい日本語に言い換えよう~
『やさしい日本語』は、普通の日本語より簡単で、外国人も分かりやすい日本語のことです。こう言えば必ず理解できる、という決まった表現はありません。相手に合わせて工夫することが大事です。
問題:
(1)加入する(2)近所(3)ルール(4)トラブル
答え:
(1)入る(2)近く(3)決まっていること(4)困ったこと

■鳥栖っ子アルバム
掲載申込募集中!!
詳しくは市ホームページへ♪

■市報とす 令和7年5月号 NO.1308
発行:鳥栖市
〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118番地
【電話】0942-85-3500(代表)【FAX】0942-82-1994【メール】[email protected]
編集:情報政策課
【電話】0942-85-3513【URL】https://www.city.tosu.lg.jp