その他 その他のお知らせ(市報とす 令和7年7月号)
- 41/41
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鳥栖市
- 広報紙名 : 市報とす 令和7年7月号
■表紙写真
市重要無形民俗文化財 宿の鉦浮立
市の重要無形民俗文化財に指定されている『宿(しゅく)の鉦浮立(かねふりゅう)』が4月29日(祝・火)、市民公園・市役所・宿町船底神社で行われました。今年は、小学生の踊りを先頭に町内を練り歩く『道ばやし』を7年振りに実施。10人の鉦の打ち手が重さ約10~15キログラムの鉦を太鼓や掛け声とともに打ち鳴らす勇壮な舞が披露されました。
■「記事ID」をご利用ください
市ホームページの記事ID検索窓に、市報に掲載しているIDを入力することで情報を確認できます。
■とっとちゃんのごみ減量報告
○1人当たりごみ排出量(月間)
令和7年4月分 17.1kg(前年同月比-1.4kg)
※家庭から出た可燃・不燃・粗大ごみ
○資源物の収集量(月間)
令和7年4月分 92トン(前年同月比-12トン)
※皆さんの協力で集まった資源物
■とっとちゃんのエコライフのススメ
○緑のカーテンのススメ
緑のカーテンはツル性の植物を窓の外に作る植物のカーテンのことで、窓から入ってくる日差しを遮り、室温の上昇を抑えることができるよ。今年の夏は緑のカーテンを取り入れて、快適な夏を過ごそう!
■やさしい日本語クイズ答え(5ページ)
(1)とても強い風
(2)天気
(3)川や海の水の高さ
(4)雷が落ちる
■鳥栖っ子アルバム
掲載申込募集中!!
詳しくは市ホームページへ♪
■市報とす 令和7年7月号 NO.1310
発行:鳥栖市
〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118番地
【電話】0942-85-3500(代表)【FAX】0942-82-1994【メール】[email protected]
編集:情報政策課
【電話】0942-85-3513【URL】https://www.city.tosu.lg.jp