- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鳥栖市
- 広報紙名 : 市報とす 令和7年7月号
まちの身近な話題をお届けします
■4月23日(水) 新鳥栖駅改札内に鉄道ジオラマ
展示鉄道カフェ『門トス』の展示物の一部が新たな鉄道ジオラマとして新鳥栖駅の新幹線改札内に設置されました。この鉄道ジオラマは、鳥栖に鉄道博物館を作りたいと願った、故『門トス』店主の親族や友人をはじめ、かつて鉄道の街であった鳥栖の活気を願う有志から成る『門トス鉄道復活隊』によって設置されました。鳥栖と九州一周をイメージして作られたジオラマは改札内に常設され、イベントの際にはジオラマ内を列車が走ります。
■4月24日(木) 空手道日本一!大会最優秀選手賞授賞!
3月に東京都で行われた『第39回POINT and K.O.全日本空手道選手権大会』の中学生男子軽量級の部で優勝した拳栄会館所属の梅崎友暉(ゆうき)選手(東福岡高校1年生)が向門市長と佐々木教育長を表敬訪問しました。大会は梅崎選手が田代中学校3年生のときに開かれ、最優秀選手に贈られる『東京都知事賞』も授賞。梅崎選手は「今年は絶対1位を取るという気持ちで日々練習をしてきたので、その結果が優勝につながってうれしかった」と語り、向門市長が記念品のタオルを贈呈しました。
■5月9日(金) フルコンタクト空手道の世界大会へ!
昨年5月に大阪府で行われた『第9回全日本フルコンタクト空手道選手権大会』で準優勝した市在住の漢鈴那選手(南筑高校3年生)が、5月・6月に東京都で開催される第1回世界大会への出場を前に市役所を訪問。漢選手は「普段の練習の成果を発揮して世界で優勝できるよう頑張りたい」と意気込みを語り、向門市長は「けがなく、体調を整えて自分の持つ力を発揮して頑張って」と激励し、がんばる子どもたちへの激励金と記念品のタオルを贈呈しました。
■5月15日(木) ジュニアゴルフ世界大会へ!
3月に奈良県で行われた日本代表選抜大会で優勝した園和真選手(鳥栖北小学校6年生)が、6月にインドネシアで開催される『ジャカルタ世界ジュニアチャンピオンシップ』への出場を前に市役所を訪問。園選手は「昨年優勝した選手のスコアより上手に回れるようラウンドしたいです」と意気込みを語り、向門市長は「自分のベストスコアで優勝してきてください」と激励し、スポーツ奨励金と記念品のタオルを贈呈しました。