健康 健康ノススメ

■日曜検診(がん検診)を実施します
日程:11月30日(日)、12月21日(日)
場所:北多久公民館
受付時間:8時30分~11時
検査項目:胃がん、子宮がん、結核、肺がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、骨粗しょう症、肝炎ウイルス
※事前予約は不要ですが、乳がん検診は定員55人で先着順となります
※各検診毎の対象年齢などは市報9月号やホームページでご確認ください

■特定健診(40歳~74歳の多久市国民健康保険加入者)・U39健診(20歳~39歳の市民のみなさん)の集団健診の予約はお済みですか?
持ってくるもの:マイナ保険証など・健診料金(1,000円)・受診券(再交付可)・朝一番の尿・問診票・健康手帳・おくすりノート(お持ちの人)

予約期間:健診日前日まで随時受け付けます。
※予約状況により、希望に添えない場合があります

■11月8日は「いい歯の日」
11月8日(土)~14日(金)は「8020運動を推進する週間」です。
多久市では、20・30・40・50・60・70歳(令和8年3月31日現在)の節目の人を対象にした歯周病検診を行っています。検診内容は、問診や口腔内診査、ブラッシング指導で、検診料金は500円です。治療を要する場合には別途治療費がかかります。歯周病は全身の病気とも関連があると言われています。定期的な受診と早めの治療を心掛けましょう(※対象の人へ5月にハガキでお知らせしています)。

■11月14日は世界糖尿病デー
~症状が出てからでは遅い…健診で糖尿病を予防・改善しよう!~

■多久市・小城市 休日在宅当番医のご案内
※必ずマイナ保険証などを持参ください
市外局番(0952)

※休日在宅医は変更になる可能性がありますので、受診される前に問い合わせください

■多久がんサロン「ハート」
11月2日(日)・12月7日(日) 13時30分~15時30分 中央公民館で開催します