イベント 鹿島酒蔵ツーリズム(R)
- 1/24
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鹿島市
- 広報紙名 : 広報かしま 令和7年3月号
毎回大好評!県内外から高い注目を集めています!
鹿島酒蔵ツーリズム(R)
3月22日(土)・23日(日)10時~16時
期間中、市内5蔵でさまざまな“おもてなし”をお楽しみください。
また『肥前浜宿花と酒まつり』『祐徳門前春まつり』『かしま発酵まつり』『鹿島おまつり市』なども同時開催され、市内全体で楽しむことができるイベントとなっています!各蔵と各イベント会場、駐車場を結ぶシャトルバスも運行します。
■年に一度の市内5蔵合同酒蔵開きを開催!
各蔵での催しものを予定しています!
※内容は当日変更になる場合があります。
◇1 矢野酒造
・日本酒の試飲(一部有料)・販売
・酒粕の詰め放題(有料)
・スパイスと燗酒
・軽食(おつまみ)販売
・有料抽選会
・三線の引き語り
・酒米を使った自家製吟醸甘酒のふるまい(22日)
・自家製酒まんじゅうのふるまい(23日)
◇2 富久千代酒造
・日本酒の有料試飲
※整理券必要、入替え制による入場人数の制限、酒の種類によって数量に限りがあります。
・有料日本酒バー
・限定酒と通常酒の販売
限定酒の購入には整理券が必要です。なお、販売は別の場所で通常酒のみの購入は整理券は要りません。
※有料試飲・限定酒購入用の整理券は、富久千代酒造にて当日朝8時に配布開始予定です。事前の整理券の予約などはできかねますので、ご注意ください。
◇3 馬場酒造場
・日本酒の試飲(一部有料)、販売
・酒蔵見学案内
・能古見地区振興会(カレー、豚汁、おしる粉、焼鳥等の販売)
・お漬物工房よしだおつけもの販売
◇4 光武酒造場
・日本酒・焼酎・スピリッツの試飲、販売
・日本酒カクテルバー
・瓶詰め実演
・佐賀の赤酢のプロモーション・販売
・ブリューカシマ(クラフトビール)販売・プロモーション
・しぼりたて生酒keykeg販売
・孤独のグルメ、コラボイベント開催
原作者 久住先生ライブとトークショー開催
◇5 幸姫酒造
・日本酒・甘酒の試飲(一部有料)販売
・酒粕(板粕)販売
・各種粕漬や珍味の販売
・地鶏の炭火焼・有明海天然カキ焼き出店
・地元有名店『津上』とのコラボおつまみセット販売
・酒蔵案内(1日4回10時・11時・13時・14時~)
◇6 観光酒蔵『肥前屋』
・日本酒・焼酎の試飲・販売
・しぼりたて生酒の試飲・販売
・酒米山田錦せんべい、あられ販売
・酒蔵ガチャガチャ
・アームストロング醸造クラフトビール販売
・肥前浜宿ブランド清酒試飲、販売
◆運営協力金のお願い
『鹿島酒蔵ツーリズム』イベント開催運営費の一部として大人(20歳以上の人)お一人様500円の運営協力金のご協力をお願いいたします。当日、各酒蔵または総合案内所などに設置する受付にてお支払いください。
▽お支払いの方限定
(1)鹿島のお酒が当たる『5蔵めぐり』スタンプラリーへの参加ができます!
(2)シャトルバス優先乗車(乗車の際、リストバンドの提示をお願いします。)
◆鹿島酒蔵ツーリズム(R)オリジナル5蔵セット
酒どころ鹿島が誇る5蔵の銘酒を一度に味わえるオリジナルセット。今回は、鹿島高校生が開発した話題のおつまみ『ゆず空』が付いています。ぜひご堪能ください!
内容:300ml×5本+鹿島を代表するおつまみ『ゆず空』
数量:限定600セット5,000円(税込)
販売場所:JR肥前浜駅前総合案内所、JR肥前鹿島駅構内観光物産センター、祐徳稲荷神社前バス停総合案内所
販売者:鹿島市観光協会
【電話】0954-62-3942【FAX】0954-60-4946
問合せ:鹿島酒蔵ツーリズム推進協議会
鹿島市商工観光課【電話】0954-63-3412
鹿島市観光協会【電話】0954-62-3942
■同時開催イベント
◇7 肥前浜宿花と酒(咲け)まつり
江戸から昭和の歴史漂う多良海道肥前浜宿、酒の神様感謝まつりや合同蔵開き。新酒の香りと春の桜に酔いしれませんか?
日時:3月22日(土)・23日(日)10時~16時
メイン会場:酒蔵通りお祭り広場(浜宿キッチン横)
・ステージイベント…面浮立・獅子舞・酒造り唄・日本舞踊ほか
・合同蔵開き…富久千代酒造・光武酒造場・肥前屋
・日本酒販売…呉竹酒造・中島酒造場
・漬蔵開き…漬蔵たぞう・飯盛酒造
・角打ち
・音楽フェスタとマルシェ
問合せ:肥前浜宿花と酒まつり実行委員会(浜駅内)
【電話】0954-69-8004
◇8 祐徳門前春まつり
お食事・地酒・祐徳名物・お土産のお買い求めは『祐徳門前商店街』へ!
桜並木が美しい門前商店街では、参道を“大お花見会場”とし、皆さんのお越しをお待ちしております。
日時:3月22日(土)8時~17時、3月23日(日)10時~16時
場所:祐徳稲荷神社 門前商店街
参道大お花見会場:3月22日
参道イベント:3月23日
・不知火太鼓・太極拳・よさこい
・バンド・キッズダンス他(雨天中止)
・じゃんけん大会(豪華景品がもらえるかも⁉)
・彩りいなり弁当の販売(販売場所:赤鳥居横)
フードブース…出店場所/立花屋大駐車場
問合せ:ゆうとく庵
【電話】080-1532-3240(平日9時~16時)
◇9 かしま発酵まつり
鹿島市の玄関口、JR肥前鹿島駅近くにある矢野酒造の古くからの蔵で、大吟醸酒粕を使用した特製カレーや地元発酵食品の販売、大正時代~昭和初期の鹿島の町秘蔵写真展で皆さんをおもてなしします。
日時:3月22日(土)・23日(日)10時~16時
場所:矢野酒造たつみの蔵
・〔22日(土)販売限定〕発酵まつり限定!特製ナン(インドのパン)で食べる大吟醸酒粕入りスパイシーカレーの販売
・地元発酵食品の試飲、試食and販売
・大正時代~昭和初期の鹿島の町秘蔵写真展
問合せ:鹿島発酵研究会(福井)
【電話】090-3017-6032
◇10 鹿島おまつり市
日時:3月22日(土)・23日(日)10時~16時
総合開催式:22日(土)9時~
場所:JR肥前鹿島駅前広場(祐徳ビル跡地)
・鹿島グルメ
・地元の農産物や特産品の直売
・ガラポン抽選会など
問合せ:鹿島おまつり市実行委員会(市産業支援課)
【電話】0954-63-3411
◆各蔵・会場を巡るシャトルバスを運行します
『嬉野温泉酒蔵まつり』方面へのお問い合わせは
【電話】0954-43-0137
▽ご注意
花と酒まつり、かしま発酵まつり、鹿島おまつり市には周辺に専用駐車場がありません。祐徳稲荷神社大駐車場をご利用いただき、各会場にはシャトルバスをご利用ください。