イベント 情報いろいろ〈イベント〉

■小城さくらいろコンサート
~Tutti(トゥッティ) Live(ライブ)~
日時:3月23日(日) 11時開演
場所:小城公園 梅林芝生
入場料:無料
出演:
・Tutti
・小城音頭保存会
定員:約100人

問合せ:小城町人づくり塾
【電話】090・8768・6990(副田)

■牛津赤れんが館ジャズライブ&セッション
「牛津をジャズの街に」を合言葉に続けてきた牛津赤れんが館ジャズセッション。
ジャズ上級者のみが集う場所に留まらず、初心者やジャズに馴染みが薄い観客でも気軽に参加できるセッション会場を目指して10年目に入りました。
4月は鳥栖の実力派カルテットをお迎えします。楽器を持参しセッションにご参加ください。聴くだけの人も大歓迎です。
日時:4月5日(土) 13時~16時
場所:牛津赤れんが館
協力支援金:500円(高校生以下無料)
定員:50人

問合せ:牛津赤れんが会
【電話】090・8762・8326(田中)

■第49回牛津駅ピアノコンサート
日時:4月13日(日) 14時~
場所:牛津駅 待合室
入場料:無料
駐車場:牛津公民館
内容:チェロとピアノのDuo
・チェロ 吉岡倫世(よしおかみちよ)さん
・ピアノ 平原美穂(ひらはらみほ)さん
ほか

問合せ:牛津街づくり推進室
【電話】97・5075(古賀)
(月~土曜日 9時~18時)

■石体まつり
~スローライフ in しゃくちゃー~
皆さんの参加をお待ちしています。一緒に楽しみましょう!
日時:4月20日(日) 10時~15時
場所:小城町石体 いやしの宿ほのか周辺
催し物:石体太鼓、唐津焼箸置き作り体験など
展示販売:農産物、唐津焼、手作り小物
食べ物:石体そば(手打ち)、せせりの炭火焼き、山菜おこわ、おはぎ、ドリンク各種
ほか

問合せ:笑うて暮そうやっ会(いやしの宿ほのか)
【電話】72・4693
【電話】090・7450・2526(大石)

■牛津駅 ジャズミニライブ
公開リハーサルのような、牛津駅のピアノを使った日曜日お昼の緩いジャズライブです。超人気ジャズボーカリスト池田(いけだ)ウィルマさんをゲストに迎えます。
ピアノトリオとボーカルの演奏をお楽しみください。
日時:4月20日(日) 14時~
場所:牛津駅 待合室
入場料:無料
定員:50人

問合せ:牛津赤れんが会
【電話】090・8762・8326(田中)

■春の普茶料理食事会
小城市の食文化を支える普茶料理。地元の食材を使った心温まる一品です。
日時:4月27日(日) 12時~
場所:小城公民館 晴田支館
定員:60人
募集期間:4月9日(水) 9時~
定員になり次第、受付終了
※電話のみの受付となります。
チケット代:4、500円/人
主催:祥光山星巌寺伝承「普茶料理おぎ春香会」

問合せ・申込先:商工観光課
【電話】37・6129

■小城ウインドアンサンブル 30th グリーンコンサート
日時:4月27日(日) 13時30分開場/14時開演
場所:ゆめぷらっと小城 2階 天山ホール
入場料:無料
内容:
・1部 オリジナルステージ「吹奏楽のための第3組曲」ほか
・2部 小城中学校吹奏楽部ステージ
・3部 ポップスステージ

問合せ:小城ウインドアンサンブル
【電話】080・1733・3611(今泉)

■第48回佐賀県消防職員意見発表会
○消防士の熱い思いを聴いてみませんか!
佐賀県内5つの消防本部から選抜された10人の消防職員が、消防や救急などの業務を通じて体験し感じたことを発表します。意見発表後、消防音楽隊によるミニコンサートも予定しています。どなたでもお気軽にお越しください。
日時:4月11日(金) 10時~13時(予定)
場所:アバンセ 1階 ホール

問合せ:佐賀県消防長会(佐賀広域消防局 総務課内)
【電話】33・6763

■佐賀県労福協 無料法律相談会
毎月1回、弁護士による相談会を実施しています。生活上の相談や相続問題、借金などの法律問題でお困りの人は、ご相談ください。また、電子メールによる「なんでも相談」も受け付けています。
日時(要予約):4月13日(日)、5月11日(日)、6月8日(日) 13時~16時
場所:佐賀県労働会館 1階

問合せ・申込先:佐賀県労働者福祉協議会 ライフサポートセンターさが
【電話】0120・931・536