- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県神埼市
- 広報紙名 : 市報かんざき 令和7年9月号
◆休日在宅当番医
診療時間:9:00~17:00
◇9/7
・くらとみ眼科医院眼【電話】52-8841
・神埼病院外整外胃【電話】52-3145
◇9/14
・ごんどう耳鼻咽喉科耳アレ【電話】55-7001
・福嶋内科医院内小【電話】44-2141
◇9/15
・みつます耳鼻咽喉科耳アレ【電話】53-8820
・橋本病院外内胃整外【電話】52-2022
◇9/21
・ひらまつふれあいクリニック内胃【電話】51-1110
・しらいし内科内循【電話】52-3848
◇9/23
・小森医院小内【電話】52-1136
・南医院外胃整外【電話】44-2777
◇9/28
・みねこ皮ふ科クリニック皮アレ【電話】51-1655
・久和会 和田医院内小胃【電話】52-2021
◇10/5
・西谷クリニック内【電話】52-3139
・古賀内科内小胃【電話】44-2311
◆休日歯科診療
神埼地区歯科医師会も輪番制で担当しています。
9:30~16:00
佐賀市水ケ江一丁目12番11号
(佐賀市医師会立看護専門学校ビル内)
問い合わせ:佐賀市休日歯科診療所
【電話】24-1426
◆各種相談
◇行政書士無料相談(行政書士会)
日時:5日(金)10:00~12:00
場所:市役所 3階共用会議室
問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331
日時:12日(金)10:00~12:00
場所:千代田交流センター
問い合わせ:千代田支所 総務係
【電話】44-2111
◇行政・人権相談(行政相談員・人権擁護委員)
日時:10日(水)13:00~16:00
場所:千代田交流センター
問い合わせ:千代田支所 総務係
【電話】44-2111
日時:12日(金)9:00~12:00
場所:脊振交流センター
問い合わせ:脊振支所 総務係
【電話】59-2111
日時:22日(月)13:00~16:00
場所:市役所 3階共用会議室
問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331
◇司法書士無料相談 ※要予約(定員4人)
日時:18日(木)10:00~12:00(1人30分)
場所:市役所 3階共用会議室
※受付締切 9月12日(金)
問い合わせ:市民課 コミュニティ推進係
【電話】37-1331
◇家庭児童相談・母子父子自立支援・DV相談
日時:毎週月~金曜日 ※祝日を除く
9:00~12:00、13:00~16:00
場所:市役所 こども家庭課
問い合わせ:こども家庭センター(こども家庭課内)
【電話】37-3873
◇弁護士無料法律相談 ※要予約(定員6人)
日時:18日(木)13:30~16:30(1人30分)
場所:千代田交流センター
問い合わせ:神埼市社会福祉協議会 千代田支所
【電話】44-3121
◇こころの健康相談 ※要予約(定員2人)
日時:8日(月)13:30~、14:30~(1人50分)
場所:神埼町保健センター
※時間・場所の希望などは相談に応じます。
問い合わせ:健康長寿課 健康増進係
【電話】51-1234
◇消費生活相談 消費相談
日時:毎週火・金曜日 ※祝日を除く
9:00~12:00、13:00~15:00
場所:市役所 2階会議室
問い合わせ:商工観光課
【電話】37-0107
※佐賀県消費生活センターは毎日受付9:00~17:00【電話】24-0999
◇妊娠・出産・子育てに関する相談
日時:毎週月~金曜日 ※祝日を除く
9:00~12:00、13:00~16:00
場所:市役所 こども家庭課
問い合わせ:こども家庭センター(こども家庭課内)
【電話】37-3873
◇ものわすれ相談 ※要予約(定員3人)
日時:
・5日(金)脊振交流センター
・19日(金)千代田交流センター
15:00~17:00(1人40分)
※受付締切は前日の17:00
問い合わせ:健康長寿課
【電話】51-1234
※すでに専門医を受診済みの人や認知症等で治療中の人は除く
◇いじめ・体罰・悩み等電話相談
毎週月・木曜日 ※祝日を除く
8:30~17:15
【電話】52-5622(相談専用電話)
※学校教育課は毎日受付(土日・祝日除く)【電話】37-3592
◇生活や仕事の悩みに関する相談 ※要予約
日時:毎週月~金曜日 ※祝日を除く
9:00~18:00
場所:神埼市中央交流センター
※場所の希望などは相談に応じます
問い合わせ:神埼市生活自立支援センター
【電話】97-6730
※カレンダーの内容等を変更・中止する場合があります。問い合わせ先(電話)やホームページにてご確認ください。
市役所HP
※二次元コードは本紙をご覧ください。