くらし Yoshinogari Information(2)

■ラージボール卓球交流大会~大会結果~
5月8日(木)にさざんか武道館で開催された「ラージボール卓球交流大会」の結果をお知らせします(参加総数28人)。
(※大会結果につきましては本紙をご参照ください)

問合せ:吉野ヶ里町スポーツ協会(社会教育課内)
【電話】0952-37-0340

■町グランドゴルフ協会春季交流大会結果
5月16日(金)に三田川多目的広場で開催された「グランドゴルフ協会春季交流大会」の結果をお知らせします(参加総数87人)。
(※大会結果につきましては本紙をご参照ください)

問合せ:吉野ヶ里町スポーツ協会(社会教育課内)
【電話】0952-37-0340

■佐賀県立地域生活リハビリセンター
佐賀県立地域生活リハビリセンターは、身体機能や生活動作、社会生活力を高める訓練を行う障害福祉サービス事業所です。
身体に障害がある人や高次脳機能障害がある人の社会復帰や就労を後押しします。
訓練の見学等もできますので、気軽に相談ください。詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合せ:佐賀県立地域生活リハビリセンター
【電話】0952-97-7402

■はじめての相続・遺言セミナー~相続・遺言・後見・信託のキホンの“キ”~
相続・遺言の基本や、老後対策で今注目の後見・信託について、弁護士が分かりやすく教えます。
参加者は後日弁護士による個別無料相談も受けられます。
日時:8月30日(土)14:00〜16:00
会場:佐賀県弁護士会館大会議室
料金:無料
定員:約80人(先着順)
※要事前電話申し込み
申込み・問合せ:佐賀県弁護士会
【電話】0952-24-3411

■シルバー人材センター
〇企業及びシニア求職者説明会
日時:9月9日(火)、22日(月)両日とも9:00〜12:00
会場:ハローワーク佐賀
内容:新たな就業の場所として、同センターを活用してもらうための説明会
対象者:
・60歳以上の新たな就業希望者、退職予定者
・企業の人事担当者

問合せ:(公社)佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】0952-20-2011

■職業訓練10月入所生募集
募集科名・定員:

応募資格:ハローワークから受講指示などのあっせんを受けられる求職者
受講料:無料(テキスト代は自己負担)
募集期間:8月1日(金)~29日(金)
入所選考:9月5日(金)に筆記試験と面接を実施
訓練期間:10月3日(金)~令和8年3月31日(火)
申込方法:ハローワークに応募書類を提出

問合せ:ポリテクセンター佐賀訓練課
【電話】0952-26-9516

■放送大学2025年10月入学生募集中
放送大学では、幅広い世代の学生が、大学卒業や学びの楽しみなど、様々な目的で学んでいます。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。
出願期間:
・第1回募集…8月29日(金)まで
・第2回募集…8月30日(土)~9月11日(木)
※資料の請求は気軽に下記へ問い合せてください。

問合せ:放送大学佐賀学習センター
【電話】0952-22-3308