- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県吉野ヶ里町
- 広報紙名 : 広報よしのがり 2025年10月号
■こども・保健課健康増進係(きらら館)
〇母子健康手帳
きらら館で交付します。
詳細はホームページで、ご確認ください。
〇★印の行事は、対象者へ事前に案内通知を発送しています。
〇親子でフィットネス(要予約)
参加費:100円
3か月~2歳未満の子と母親が、一緒に楽しめるフィットネスです。
〇お子様の発達や子育てに関する個別相談会(予約制)も実施しています。
こども・保健課健康増進係(きらら館)
【電話】0952-51-1618
■三田川児童館
開館時間:月~土曜9:30~18:00
休館日:日・祝・年末年始
利用対象:0歳~18歳までの子どもとその保護者
※就学前幼児は保護者同伴、小学生のみは17:00までの利用です。
〇11日(土)18日(土)の2日間で行う「紙粘土で干支の置物を作ろう!」は、町内在住の粘土手工芸作家・池田先生が来年の干支「午(うま)」の置物作りを教えます。申込期限は、10月4日(土)。応募者多数の場合は抽選。
〇22日(水)「アラカルト教室」は、イデマン醤油の鶴さんが味噌作りを教えます。申込開始は10月1日(水)。
〇25日(土)「ハロウィンを楽しもう」は、昨年復活した「おばけ屋敷」。児童実行委員や協力隊のみんなで楽しいものにするので、ぜひ気軽に参加してください。
三田川児童館
【電話】0952-53-1117
■Neue(ノイエ)
開所時間:月~金曜(祝日除く)10:00~16:00
利用対象:どなたでも
場所:きらら館
〇3日(金)開所時間変更12:00~18:00
〇ノイエ内飲食OKです。おゆずりの服もありますよ。気軽に遊びに来てくださいね。
Neue(ノイエ)
【電話】080-9067-0220
■地域子育て支援事業
〇吉野ヶ里こども園「ころころ広場」【電話】0952-52-2080
場所:吉野ヶ里町田手505
・28日(火)「食育教室」は、参加費大人500円、小人300円。
・ホール・園庭開放デーもあります。詳しくはホームページをご覧ください。ママも子どももリフレッシュしましょう♪
〇くるみこども園「くるみっこ」【電話】0952-52-4083
場所:吉野ヶ里町大曲3463-2
・8日(水)「公園で遊ぼう」は、上峰中央公園に各自集合。
・16日(木)「ベビーダンス」は、10組限定。抱っこひもを持ってきてください。
〇ステラテラス【電話】080-7594-8293
場所:吉野ヶ里町豆田1802-1
・今月はハロウィンイベントを開催。ハロウィンならではの制作も予定しています♪
■救急医療情報案内
〇佐賀広域消防局【電話】0952-31-8899
・夜間や休日に診察してもらえる医療機関を調べたい時

