くらし 高校生がARで町の未来を描きました! ぜひ、スマホでQRコードをかざしてみてください

AR技術を活用したまちおこしプロジェクト“ARミライナビ基山”で、学校法人東明館学園高等学校(探究コース)1年生が、町内8スポットの課題解決とよりよいまちの未来に向けた作品を完成させました。
基山駅ほか、各スポットにQRコードを設置しています。各所を回遊しながらスマホでQRをかざすと、高校生が制作したAR作品を楽しむことができます。高校生が考えた、地域の魅力をより効果的に伝える方法や、観光体験の質を向上させるためのアイディアが詰まっています。

【参加スポット】
・基山駅前
・市場VALUEサンエー
・長崎屋
・ヒラノスポーツ基山店
・醸し家おおくぼ
・ダブルスパイス
・手作りケーキ工房リーフ
・あびによん

◎ARとは、「拡張現実(Augmented Reality)」の略で、現実世界にデジタル情報を付加する技術です。

問合せ:産業振興課
【電話】85-7670