くらし 確定申告(3)

■確定申告が必要か確認してみましょう!
▽主に給与収入があった人

※給与収入は、給与所得の源泉徴収票の支払金額です

▽主に年金収入があった人

※公的年金収入は、「公的年金等の源泉徴収票」の支払金額です。

▽営業・農業・不動産収入があった人

▽収入がなかった人、非課税所得のみの人
(遺族・障害年金、失業保険などがあった人)
「町民税・県民税の確定申告をお勧めします」
町民税・県民税の申告は児童手当、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の算定資料となり、福祉制度の利用、所得証明書の発行などに必要です。