- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年4月号
◎毎月19日は「食育の日」
『たべものが あしたのわたしを つくってる』
佐賀県小学生食育標語コンクール作品 2023年 佳作
■石綿(アスベスト)各種相談窓口
アスベスト(石綿)が原因と見られる疾病が全国で報告されています。
アスベスト(石綿)に関する健康不安については、以下の機関で相談を受け付けています。不安を抱えている方は、どうぞご相談ください。
▽健康相談に関すること
・佐賀県健康福祉政策課【電話】0952-25-7491
・鳥栖保健福祉事務所【電話】0942-83-3579
・みやき町健康増進課【電話】0942-89-3915
▽労働災害に関すること
・健康管理手帳に関すること…佐賀労働局(労働基準局健康安全課)【電話】0952-32-7176
・労災補償に関すること…佐賀労働局(労働基準局労災補償課)【電話】0952-32-7193
・健康相談に関すること…佐賀県産業保健総合支援センター【電話】0952-41-1888
※事業主・衛生管理者・産業医等産業保健関係者の方が対象
・救済制度について…独立行政法人環境再生保全機構【電話】0120-389-931
■骨髄移植等ドナー助成
町では、ドナー登録の推進を図るために骨髄等を提供したドナーに対して、通院・入院等に要した費用の助成を行っています。
○申請方法など、詳しくは健康増進課までお問い合わせください。
■令和7年度 特定健診が始まります!
個別健診は県内の実施医療機関で4月、集団健診は中原会場で5月より始まります。
「集団健診は、5・6・7月は受診者が少ないのでおススメです!」
○詳しくは4月に全戸配布します「令和7年度各種健診のご案内」をご覧いただくか、町ホームページ・公式LINEをご確認ください。
■4月子どもの健診・相談
場所:北茂安保健センター
・2か月児相談(令和7年2月生)…4月24日(木)
・4か月児健診(令和6年12月生)…4月23日(水)
・10か月児健診(令和6年6月生)…4月16日(水)
・1歳6か月児健診(令和5年9月生)…4月2日(水)
・3歳児健診(令和3年9月生)…4月3日(木)
・親子すこやか健康相談(お子さんの発育相談・栄養相談)…4月8日(火)・22日(火)※予約制
・すくすく子育て相談会(ことばや発達、行動面、関わり方など相談)…4月10日(木)※予約制
※転入された方で、予防接種対象のお子さんがいる場合は、健康増進課へご連絡ください。
▽妊娠届出
母子健康手帳交付※予約制
※詳しくは、町ホームページをご覧ください。
■こどもの発達相談会(予約制)
集団生活での困り事や、小学校入学に向けて心配なことはありませんか?お子様やご家族の不安・困りごとについて、東佐賀病院の小児科の先生に相談できる機会です。
お気軽にご相談ください。
日時:4月25日(金)(1)13:30~ (2)14:30~
場所:北茂安保健センター
対象:就学前のお子様(4歳~6歳)とそのご家族
問い合わせ・予約:健康増進課へ
各問い合わせ:健康増進課
【電話】0942-89-3915