くらし ヘルプマークを知っていますか?

援助や配慮が必要なことが外見から分かりにくい方(目や耳の障がい、人工関節、妊娠初期など)のためのマークです。障害者手帳や診断書が無くても所持できます。
配布場所:各庁舎総合窓口、子育て福祉課
(例)ヘルプマークをつけた方を見かけたら?
・電車やバスの中で、席をゆずる。
・駅や商業施設で、声をかける。

問い合わせ:子育て福祉課 地域・障害福祉担当
【電話】0942-94-5724