健康 保健センターだより(2)

■9月10日(水)~16日(火)自殺予防週間です!
自殺対策基本法では、9月10日の世界自殺予防デーにちなんで、9月10日~16日までの1週間を「自殺予防週間」と定めています。自殺について、誤解や偏見をなくし、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等についての理解を深めることを目的としています。
先の見えない不安や、生きづらさを感じるなどの様々なこころの悩みを抱えていたら一人で悩みを抱え込まず、まずは、相談してみませんか。

○佐賀こころの電話【電話】0952-73-5556(平日9:00~16:00)
○♯いのちSOS(NPO法人自殺対策支援センターライフリンク)
専門の相談員が、必要な支援策などについて一緒に考えます。【電話】0120-061-338(毎日24時間)
○よりそいホットライン(一般社団法人社会的包摂サポート)どんなひとの、どんな悩みにもよりそって、一緒に解決できる方法を探します。【電話】0120-279-338(毎日24時間)
○佐賀いのちの電話(社会福祉法人佐賀いのちの電話)【電話】0952-34-4343(毎日24時間)
○佐賀県自殺予防夜間相談電話【電話】0120-400-337(毎日20:00~6:00)
○チャイルドライン(NPO法人チャイルドライン支援センター)
18歳までの子どもがかける電話です。鵜0120-99-7777(毎日16:00~21:00)
○佐賀県精神保健福祉センター【電話】0952-73-5060(平日9:00~16:45)
○鳥栖保健福祉事務所【電話】0942-83-3579(平日9:00~16:45)
○みやき町北茂安保健センター【電話】0942-89-3915(平日8:30~16:45)

■男性の料理教室(参加者募集♪)
主催:みやき町食生活改善推進協議会

いつまでも健康であり続けるために料理をはじめてみませんか?
包丁を使ったことのない方でも大丈夫!食生活改善推進員がサポートします♪
都合の良い日だけの参加も大歓迎です。
日程:(1)10月7日(火)(2)11月4日(火)(3)12月15日(月)(4)R8.1月13日(火)
時間:10:00~13:00(受付9:45~)
場所:北茂安保健センター
対象:町内にお住まいの男性
内容:調理実習(メニューはお楽しみ!)
参加料:無料
定員:各回10名 ※先着順
持参物:エプロン、三角巾(帽子、タオル等)、筆記用具、米1/2合、マスク
申込締切:各実施日の14日前まで
申込方法:みやき町公式LINEの各種予約・申込みまたは、健康増進課へ電話申込み
※平日9:00~17:00

■みやき町公式LINE
★もっと便利に
『イベント申込み』などがLINEでカンタンにできるようになりました!
◎男性の料理教室や集団健診の申込みもLINEでできますよ♪
※公式LINEの友だち登録は こちら(本紙PDF版21ページ参照)からどうぞ(^^)