くらし 【町政かわら版(HotNews!)】『山田ひまわり園』開園に向けて!

■秋の棚田を彩る山田ひまわり園
開園に向けて準備が進んでいます!
山田ひまわり園は、棚田の休耕田を活かそうと平成13年(2001)年から開園し、20年以上に渡り、山田集落の皆さまの長年の努力により、毎年2万人以上の来園者を集める、本町最大の観光資源へと成長し、町のシンボルとなりました。

「これからも存続してほしい!できる範囲だけでも、お手伝いしたい!」
今後の持続的な運営を担う団体として、多くの町民や団体が運営に楽しみながら参加できる住民参加型の組織を目指して「山田ひまわり園実行委員会」を設立し新たな体制で活動をスタートしました。

▽8月16日(土)基肥すきこみ作業
・隣接する竹林モウソウチクの伐採
・トラクターによるすき込み・整地作業
・ケイトウの移植作業等
・基肥すきこみ作業

「山田ひまわり園実行委員会」
・みやき町観光協会
・みやき町商工会
・(一社)ふるさと振興協会
・みやき町
・NPO法人山田の風
・町民 参加
山田ひまわり園実行委員会では企画・運営・栽培に携わっていただける、団体会員や個人会員を随時募集しています。
会費は無料です。興味がある方は産業支援課までお問合せください。

問合せ:産業支援課
【電話】0942-96-5545

▽9月13日(土)ヒマワリの種まき作業
みやきなでしこクラブや三養基高等学校のみなさん、町内外からもボランティアでお手伝いに来てくださいましたー!

「みんな、ひまわり見にきてねぇ!」

開園期間:11月1日(土)~24日(月)振替
開園時間:9:00~16:00[最終受付]団体15:00・個人15:30

入園料:
大人(18歳以上)…300円
子ども(小学生~高校生)…100円
乳幼児(小学生未満)…無料
駐車料:無料
駐車場:
身障者用駐車場…山田ひまわり園内 5台(※要事前連絡)
大型バス・観光バス・施設バス…寒水川山田水辺公園内 4台(※要事前予約)
普通車…寒水川山田水辺公園内 76台

問い合わせ:「山田ひまわり園実行委員会代理 みやき町観光協会」(平日9:00~17:00)
【電話】0942-96-4208