講座 保健センターだより(1)

■集団健診のご案内(予約制)
実施場所:北茂安保健センター
実施日:11月5日(水)~11日(火)(8日(土)除く)
◎みやき町公式LINEより予約
※予約受付期間のみ予約可能

■がんコラム
~女性のがん検診のススメ~
日本の女性の2人に1人が生涯のうちにがんを発症すると言われており、子宮頸がんは20~30代、乳がんは40代後半に増加します。生活習慣の改善だけでは、がんのリスクをゼロにできないため、がん検診を受診することが重要です。ぜひ、がん検診をご活用ください!

■臓器移植普及推進月間
毎年10月は「臓器移植普及推進月間」として、広く全国において臓器移植への理解が進むように普及啓発の取組みを行っています。
臓器移植法が施行された10月16日は家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」について話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認する日「グリーンリボンデー」とされています。
この機会に、家族や大切な人と臓器移植や意思表示について考えたり、話してみてください。

▽臓器提供に関する意思表示の方法
YESでもNOでもいい 臓器提供に関する意思表示
・健康保険証の意思表示欄への記入
・運転免許証の意思表示欄への記入
・マイナンバーカードの意思表示欄への記入
・インターネット登録  
・意思表示カードへの記入

問い合わせ:公益財団法人佐賀県臓器バンク
【電話】0952-25-6101

■10月は骨髄バンク推進月間
~骨髄移植等ドナー助成のお知らせ~
白血病などの血液疾患に有効な治療法で、骨髄移植や末梢血(まっしょうけつ)幹細胞移植があり、この治療法には骨髄や末梢血幹細胞を提供いただけるドナーが必要です。町ではドナー登録の推進を図るため、骨髄等を提供された方に、通院・入院等に要した費用の助成を行っています。
※申請方法など詳しくはお問い合わせください。

各問い合わせ:健康増進課
【電話】0942-89-3915

◎毎月19日は「食育の日」
きゅう食は、みんなのガソリン いつもまんたんねんぴよし!
佐賀県小学生の食育標語コンクール作品 2024年 佳作

■子どもの発達相談会(予約制)まずはお電話でお問い合わせください。
集団生活での困り事や、小学校入学に向けて心配なことはありませんか?
お子様の発達について、東佐賀病院の小児科の先生に相談できる機会です。お気軽にご相談ください。
日時:10月31日(金)
時間:(1)13:30~(2)14:30~
場所:北茂安保健センター
対象:就学前のお子様とそのご家族
※詳しくは、健康増進課までお問い合わせください。

■10月子どもの健診・相談
場所:北茂安保健センター
・2か月児相談(令和7年8月生)…10月30日(木)
・4か月児健診(令和7年6月生)…10月29日(水)
・10か月児健診(令和6年12月生)…10月15日(水)
・1歳6か月児健診(令和6年3月生)…10月1日(水)
・3歳児健診(令和4年3月生)…10月8日(水)
・親子すこやか健康相談(お子さんの発育相談・栄養相談)…10月14日(火)・28日(火)※予約制
・すくすく子育て相談会(ことばや発達、行動面、関わり方など相談)…10月9日(木)※予約制
※転入された方で、予防接種対象のお子さんがいる場合は、健康増進課へご連絡ください。

●妊娠届出
母子健康手帳交付※予約制
※詳しくは、町ホームページをご覧ください。

■成分献血にご協力ください!
佐賀県では成分献血者が減少し、血液の確保が困難になっています。ご協力をお願いします。
▽10月16日(木)9:00出発~12:00頃帰庁
中原庁舎南側玄関前 集合・解散

▽10月16日(木)13:00出発~17:00頃帰庁
みやき町庁舎防災センター南側玄関前(北茂安)集合・解散

▽10月17日(金)9:00出発~12:00頃帰庁
三根庁舎南側玄関前 集合・解散
※会場まで送迎します。
※成分献血は40~90分程度要します。
(全量献血の献血バスの受け入れは11月12日(水)・13日(木)を予定。)
※詳細は『広報みやき11月号』に掲載予定です。

献血会場:佐賀県赤十字血液センター
集合時間:出発時間の10分前
申込期限:10月10日(金)
申込先:健康増進課

■母子保健推進員によるお楽しみ会(予約制)
親子で一緒に身体を動かし、楽しい時間を過ごしましょう!みやっきーも来ますよ。
日時:11月17日(月)10:15~11:30
場所:北茂安保健センター
内容:「ハイハイレース」「玉入れ」「親子ふれあい遊び(歌やダンス)」等
対象児:町内在住の0~4歳未満のお子様と保護者
定員:20名 ※定員になり次第、受付終了
申込期間:10月1日(水)~10月31日(金)
申込方法:みやき町公式LINE「各種予約・申込み」または健康増進課へ電話申込み(平日8:30~17:15)

各問い合わせ:健康増進課
【電話】0942-89-3915