- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年10月号
■年金生活者支援給付金制度
公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして年金生活者支援給付金が支給されます。
◎給付金を受け取るには、年金生活者支援給付金請求書の提出が必要です。
対象者:
老齢基礎年金受給者で以下要件をすべて満たす方
・65歳以上である
・世帯全員の市町村民税が非課税となっている
・前年の年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である
障害基礎年金・遺族基礎年金受給者で以下要件を満たす方
・前年の所得額が約472万円以下である
※請求手続き等、詳しくはお問い合わせください。
※不審な電話や案内にご注意ください。
問合せ:
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
佐賀年金事務所【電話】0952-31-4191
■「こどもの里親制度」個別相談会「SAGAの里親さんパネル展」
◎こどもの里親制度をご存知ですか?
「まずは話だけ聞いてみたい」「短期間ならできるかも」「どんなこどもがいるの?」など…まずは知ることからはじめてみませんか!
○個別相談会
日時:10月24日(金)10:00~12:00
場所:みやき町立図書館(中原庁舎内)
※この間スタッフがお待ちしております(予約不要)
○SAGAの里親さんパネル展
日時:10月17日(金)~10月24日(金)
場所:みやき町役場中原庁舎ホール、図書館ギャラリー
■令和7年度井戸水集団検査
井戸水を飲用する場合は、年1回以上の水質検査を受けることをお勧めします!
○受付・容器配布
日時:10月21日(火)~24日(金)8:30~17:15
場所:住民環境課・各庁舎総合窓口
○料金徴収・井戸水回収
日時:10月27日(月)、28日(火)9:00~11:00
場所:こすもす館 1階 ふれあいホール
◎検査項目・料金
基本11項目:5,000円(必ず検査する項目)
一般細菌・大腸菌・亜硝酸態窒素・硝酸態窒素および亜硝酸態窒素・塩化物イオン・有機物等・ph値・味臭気・色度・濁度
追加項目:
・鉄…2,500円
・マンガン…2,500円
・ヒ素…2,500円
・六価クロム…2,500円
・水銀…3,500円
問合せ:佐賀県環境科学検査協会
【電話】0952-22-1651