- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県有田町
- 広報紙名 : 広報有田 2025年9月号
■防災の日によせて
大正12年9月1日に発生した関東大震災にちなみ制定された「防災の日」。災害への備えを怠らないようにとの戒めも込められています。
自然災害が発生しやすい日本ですが、広く世界にも目を向け、いま自分ができることは何かを考えるのにも良い機会ではないでしょうか。
■読書感想文教室を開催しました
今年で8回目となる読書感想文教室。受講者の皆さん大変熱心に取り組まれました。
■おすすめの本
▽『翠雨の人』(伊与原新著/新潮社)
戦前、女性が理系の教育を受ける機会に恵まれない頃から、科学の道を志した猿橋勝子。のちに世界を舞台に活躍した女性科学者の情熱に満ちた生涯を、直木賞作家で理学の博士号を持つ著者が鮮やかによみがえらせます。
(東図書館所蔵)
▽『地図でスッと頭に入る核の脅威』(蔭山克秀監修/昭文社)
戦後80年。時を経て世界では核の抑止力も効かなくなりつつあります。
現在直面している「核」の問題について、核開発の歴史、国際情勢、各国の現状などをわかりやすく図解しています。
(西図書館所蔵)
■9月の開館時間・休館日
▽東図書館(生涯学習センター)
【電話】43・2327
開館時間:9時~18時
休館日:月曜日
▽西図書館(役場2階)
【電話】46・2915
開館時間:9時~18時
休館日:火曜日