子育て 上原がお届けする 大町町の地域おこし協力隊Vol.12 子育てよもやま話

皆様、こんにちは。
先月、地域の子ども達を中心に、異文化交流会「外国の遊びをやってみよう!」を開催しました。
当日は、アメリカ出身でひじり学園ALTのプラナブ先生をはじめ、ミャンマー出身で江北町にお住いの若者達が、それぞれの国の集団遊びを教えてくださいました。
子ども達は、紹介された外国の遊びにとてもよく似た日本の遊びがあることにも気づき、ルールをすんなり理解し、賑やかに遊び出しました。
そこでは国の垣根を超え、子どもと若者双方が無心になって駆け回る姿や皆の弾ける笑顔がたくさん見られました。
今、教育の世界では子ども達のグローバルな視点が求められています。
このように、身近なところから世界を知ることで、子ども達がどのように受けとめ、考え、成長につなげていくのかを今後も楽しみに見守っていきたいと思います。