- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県太良町
- 広報紙名 : 町報たら 令和7年7月号
学校教育目標:郷土を愛し、自ら学び、仲間とともに伸びる生徒の育成
◆令和7年度多良中始動!
4月10日正門からの桜が咲き誇る中、太良町長様をはじめ多数の方々にご臨席いただき、第79回入学式を挙行いたしました。新入生29名が担任の先生の呼名に元気よく返事をしてくれました。1年生を迎え、今年度全校生徒101名となりました。校長先生からは、中学校では多様な学びが用意されているので、積極的に挑戦し、心に響くもの、夢中になれることを見つけてほしいこと、考え方、感じ方は一人ひとり異なり、自分とは違う意見に耳を傾け、相手の立場になって考えることが豊かな人間関係を築く第一歩につながることについてお話がありました。全校生徒が温かい関係を築き、仲間とともに成長し、充実した学校生活が送れるような学校づくりを行っていきます。
◆第79回体育大会を開催しました
5月18日、生徒たちの熱意が伝わったのか、前日までの雨が上がり、体育大会を開催しました。大会スローガン「Do your best~最高の勝利を仲間とともに~」を目指し、紅軍団長増山さん、白軍団長酒井さん中心の2つの団に分かれ、取り組みました。出場種目は、「短距離走」「学年団体種目」「学級対抗リレー」「ソーラン」「応援団競演」「横綱引き」「ブロック対抗リレー」の7種目で、1人6種目以上に出場しました。
最後まであきらめることなく一生懸命に競技したり、仲間に温かい声援を送ったりする姿に体育大会をみんなで成功させようとする思いが伝わる1日でした。
体育大会の練習・準備を通して、仲間とともに成長する姿を見ることができました。