子育て 太良高校HOT通信 ダイジェスト版

5月2日に生徒会長選挙が行われ、立候補者3名が公約とともに、どのような太良高校にしたいかという“ホット”な思いを全校生徒に向けて演説しました。
みんな、真剣に聞いて、誰にするかを悩んで投票していました。
〔公約紹介〕
・行事も普段の学校生活も、より楽しくなるような学校をつくります(金田光未さん)
・学年の垣根を越えて関わりあうことができる、思いやりに満ちた学校づくり(樋口圭汰さん)
・太良高校に関わる人みんなが、よりよく過ごせる学校づくり(岩永地裕さん)

第70期生徒会長決まる!
次期生徒会長は樋口 圭汰さんに決定!

●主権者教育
本校では生徒会長選挙にあわせて、主権者教育を行っています。平成28年より公職選挙法が改正され、選挙権年齢が満18歳以上となり、高校3年生から政治に参加できるようになりました。本校地歴科の武藤先生より、選挙に行く意義等を面白いクイズを混ぜながらの講話がありました。

●KAGURA
5月5日に開催された道の駅太良の20周年行事に太良高校神楽団が出演しました。
11時からと14時からの2回公演を行い、短い練習期間にも関わらず、堂々と神楽を披露しました。出演者からは「人前で舞うのは初めてで緊張した」や「たくさんの人に見ていただけてよかった」との感想がありました。今後も応援をよろしくお願いします。

Hope 希望を持ち
Only one かけがえのない自分を磨き
Try 未来に向けて努力する
【HP】太良高 検索