その他 読者プレゼント

■長崎平戸宝亀かまぼこ 30名様
令和6年度長崎県特産品新作展や長崎デザインアワード2024の受賞商品。レトルト加工により、常温での長期保存が可能で、お土産品としても便利なかまぼこです。ぜひご賞味ください。

問合せ:宝亀かまぼこ店(平戸市)
【電話】0950-24-2018

◇応募方法
(1)クイズの答え
(2)郵便番号
(3)住所
(4)氏名
(5)年齢
(6)電話番号
(7)右記県民アンケートへの回答
を必ずご記入の上、次のあて先までご応募ください。
※個人情報は商品の発送のみに使用します

ハガキ:〒850-8570 (住所不要) 長崎県広報課「つたえる県ながさき」係
県のウェブサイトから:「つたえる県ながさき」で検索
締切:令和7年5月末日(消印有効)

なお、当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
※4月号のクイズの答えは「クロマグロ」でした

◇県民アンケート
県の重要な施策や取り組みを分かりやすく説明する「特集」ページを設けています。皆さんのご意見をお聞かせください。
抽選でプレゼントを差し上げます。

[問1] 内容は分かりやすいですか?
(1)分かりやすい
(2)まあまあ分かりやすい
(3)少し分かりにくい
(4)分かりにくい

[問2] 令和7年度当初予算において、どのテーマの取り組みに期待しますか。(複数回答可)
(1)こどもが夢や希望を持って健やかに成長できる社会の実現
(2)戦略的なブランディングによる国内外の多方面から「選ばれる長崎県」の実現
(3)最先端のテクノロジー活用やイノベーションによる力強い産業の実現
(4)全世代が豊かで安全・安心に暮らせる持続可能な社会の実現
(5)現下の社会経済情勢を踏まえた諸課題への対応

[問3] その他、取り上げてほしいテーマや感想を記入してください。

回答:[問1]から[問2]は番号を、[問3]は具体的に記入してください。

◇クイズ「○」に入る文字(ひらがな)は?
令和7年度当初予算は、国内外の方々とのつながりを広げ、次期総合計画に○○○○ための予算として編成しました