くらし 進化するまちの魅力をお届け 100年にいちどの長崎

■長崎に根付く異国の文化
▽長崎ならではの歴史と文化を持つ館内・新地エリア
今回は長崎の冬の風物詩、長崎ランタンフェスティバルの主役「館内・新地エリア」を紹介します。新地中華街や唐人屋敷跡があり、異国を感じる場所。唐人屋敷は日本が鎖国をしていた時代に設けられた施設です。密貿易やキリスト教の浸透などを防ぐ目的で、幕府が貿易のためにやってきた唐人を、一カ所に集めて住まわせました。長崎独自の文化は、日本と中国の文化が混ざり合いながら長い時間をかけて根付いていきました。
ランタンフェスティバルをきっかけに、長崎の歴史の一つに触れてみませんか。

・今年もこの季節がやってきました。この地域の歴史を知ると、お祭りがより楽しめるかも。
・日本とは異なる造りや装飾から、当時の唐人たちの生活に思いをはせることができます。

問い合わせ:広報広聴課
【電話】829-1114